最高気温13.1度でめちゃいい天気!! 明日は早くも下り坂に(1月25日18時)
びわこ東海道景観基本計画(案)のパブリックコメント募集中 ニュースのこっち側(21/01/26)大津市と草津市に囲まれた琵琶湖南湖(なんこ)と東海道の景観を保全するための「びわこ東海道景観基本計画(案)」をまとめ、パブリックコメントを募集中です...
雨が止んでいい天気になった琵琶湖!! 南湖も北湖もボートはパラパラ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/25)3日続きの雨から晴天軽風のいい天気になった琵琶湖。北湖は穏やかですが、南湖は南寄りの風で軽く波立ってます。南湖も北湖も釣り中のボートが数隻見えます。気温が高めの日が続いたから今日はチャンスかも!?(11時頃撮影)
特定外来生物をinvasive alien speciesって訳すのはインチキだよね ニュースのこっち側(21/01/23)「invasive」は侵入する、侵略的な、侵害するという意味の形容詞で、「invasive alien species」と組み合わさったらよく耳にする侵略的外来種ですね...
ガソリン価格8週連続上昇!! レギュラー全国平均137.6円/L ニュースのこっち側(21/01/21)ガソリン価格が8週連続上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から1.1円/L上がって137.6円/L、ハイオクは1.2円/L値上がりして148.5円/Lになりました...
琵琶湖で越冬するコハクチョウが増加!! 大雪の影響か!? ニュースのこっち側(21/01/21)雪の多い年は増えるって言うんですけど、だったら暖冬だった昨冬は少ないはずなのに、一昨年、一昨昨年より多くなってます...
琵琶湖汽船の雪見船クルーズと南湖遊覧ボートが運行休止に!! ニュースのこっち側(21/01/20)新型コロナウイルス感染拡大で近隣府県に緊急事態が宣言されたことを受けて、琵琶湖汽船は雪見船クルーズと南湖遊覧ボートの運航を休止しました...
湖魚のリモートクッキング!! ネットでレシピ紹介 ニュースのこっち側(21/01/19)滋賀県は膨大な税金を遣ってこんなサイトやペーシを乱立させて、いったい何がやりたいんでしょうね...
またも南寄りの強風で大荒れの琵琶湖南湖!! 東岸は泥濁りです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/18)琵琶湖南湖は今日も南寄りの強風で荒れてます。風向きが西がかってるから東岸は泥濁りです。釣り中のボートは1隻も見えませ〜ん!!(1月18日14時20分頃撮影)
雨が上がって風が吹き始めた琵琶湖!! ボートはパラパラ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/16)雨が上がりの琵琶湖北湖はすでに西寄りの風が強まって沖は白波が立ち始めてます。ボートが次々と帰って来てますが、まだがんばって釣り中のボートも見えます。南湖はまぁまぁ穏やかでボートがパラパラ。釣り中のボートと走ってるボートの数が大差ないのが面白いですね w(15時頃撮影)
ガソリン年明けも値上がり続く!! レギュラー全国平均136.5円/L ニュースのこっち側(21/01/15)ガソリン価格が7週連続上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.4円/L上がって136.5円/L、ハイオクは0.3円/L値上がりして147.3円/Lになりました...
滋賀県内の固定式オービス3カ所撤去!! これからは移動式が主役に ニュースのこっち側(21/01/14)琵琶湖周辺のオービス3カ所が撤去されたそうです。県内6カ所のオービスのうち3カ所がなくなって、残る3カ所も撤去対象の機種。それがなくなったら...
盛期迎えたセタシジミ漁!! 水揚げ1.5kgって・・・ ニュースのこっち側(21/01/14)セタシジミ漁の最盛期で1日の水揚げ1.5kg!! 2018年2月のバロー真野店調べでセタシジミの価格は100gあたり128円。1.5kgだと1920円しにかならない計算ですが...
南寄りの強風で大荒れ!! 山ノ下湾から眺めた南湖 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/13)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖は南寄りの強風で白波立ちまくりの大荒れです。釣り中のボートは1隻も見えず。穏やかだったのは昨日だけでしたね。漁船が走りまくってるのは何なんでしょうか!?(12時頃撮影)
今浜湖岸で空手寒稽古 ニュースのこっち側(21/01/12)冬の琵琶湖で見るからに寒そうな行事と言えば、毎年12月初めのマイアミ浜に神官が立ち込む八ケ崎神事と年始の空手寒稽古は大学空手部も恒例にしてます...
成人の日の3連休中日も強風!! 釣り中のボートはチラホラ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/10)成人の日の3連休中日も琵琶湖は風が強くて空いてますが、誰も釣りをしてなかった初日とは違って、北湖のはるか沖でがんばってるボートが数隻見えます。南湖は南のアホ風で今日も辛いコンディション。びわ湖大橋米プラザがガラ空きなのはコロナの影響としか考えられませんね!!(11時頃撮影)
琵琶湖の面積は滋賀県の6分の1!! 6Pチーズで説明するとわかりやすいと話題に ニュースのこっち側(21/01/09)琵琶湖の面積は滋賀県の約6分の1なんですが、それ6Pチーズで表現したTweetがわかりやすいとバズってます...
西寄りの爆風で白波立ちまくりの大荒れ!! #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/08)琵琶湖は西寄りの爆風で白波立ちまくりの大荒れです。さすがにボーは1隻も見えません。空気が澄んで北の方の山がよく見えてます。雪は降ってないんでしょうか!?(10時30分頃撮影)
ガソリン9カ月ぶり高値!! レギュラー全国平均136.1円/L ニュースのこっち側(21/01/07)年明けもガソリンの値上がりが続いてます。レギュラーの全国平均価格は2週間前の前回調査から0.7円/L上がって136.1円/L、ハイオクも0.7円/L値上がりして147.0円/Lになりました...
琵琶湖大橋病院でクラスター発生!! ニュースのこっち側(21/01/05)大津市真野の琵琶湖大橋病院でクラスター発生。1月2日に患者4人と職員2人、3日に職員2人、4日に患者2人と職員1人の合計11人の感染が確認されました...
琵琶湖深層の低酸素域拡大で調査強化へ ニュースのこっち側(21/01/04)全層循環が起こらなかったのは1年近く前のことで、そのときには生き物への大きな影響はないって言ってましたよね。夏からこっち低酸素域がどんどん拡がってることはわかってたのに、なんで今頃まで調査を強化しなかったんでしょうか...
いい天気でもガラ空き!! 正月2日の琵琶湖に泥濁り発生 B.B.C.Video(21/01/02)正月2日はよく晴れていい天気になりました。それでもボートは少なくて走行中と釣り中のボートが数隻見えるだけです。木浜南部から赤野井、雄琴沖以南のエリアが泥濁りになってるのは何なんでしょうか!?(13時15分頃撮影)
今年は7月に4連休 8月に3連休 10月は祝日なし ニュースのこっち側(21/01/02)東京オリンピックが1年延期になったため、今年も7月の開会式と8月の閉会式の前後が連休になります...
琵琶湖の初日の出!! いつもの場所から撮影しました B.B.C.Video(21/01/01)琵琶湖大橋西詰めの定点観測ポイントから撮影した初日の出です。奇跡的に穏やかないい天気になって、きれいな日の出を見ることができましたよ(7時10分頃撮影)
北部と山間部中心に明日まで大雪注意!! ニュースのこっち側(21/01/01)初日の出を見に朝7時に琵琶湖大橋西詰めへ行ったら、歩道がカチンカチンに凍り付いてました...
関西の主要高速道で大雪通行止めの恐れ!! NEXCO西日本が注意呼び掛け ニュースのこっち側(20/12/30)大雪のため今日正午から24時間の間に名神、第二名神、京滋バイパス、京奈和道、京都縦貫道、舞鶴若狭道など滋賀と京都を通る高速道の全区間で通行止めの恐れがあるとしNEXCO西日本が注意を呼び掛けています...
3日連続穏やかな琵琶湖!! 今年最後の釣り日和か!? B.B.C.Video(20/12/29)琵琶湖は日曜日から3日連続穏やかです。曇り空で風も弱く湖面はベタナギですが、真野川河口で立ち込み釣りをしてるアングラーが1人、ボートはあちらにポツリ、こちらにポツリと浮いてるだけで空いてます。北湖のはるか沖の例の場所を除いては・・・ w(12月29日13時頃撮影)
2020年最後の日曜日!! 琵琶湖は晴天微風のベタナギ B.B.C.Video(20/12/27)2020年最後の日曜日の琵琶湖は晴天微風のベタナギ。絶好の釣り日和でボートは多いと言う程ではないけどパラパラと浮かんでがんばってます。北湖のはるか沖の例の場所にも数隻が・・・ w(11時30分頃撮影)
「ザリガニ相談ダイヤル」環境省が設置 ニュースのこっち側(20/12/26)アメリカザリガニとよく似たザリガニを飼ってるけど、特定外来生物の指定種かそうでないかと電話で聞かれて、どうやって特定するんでしょうね...
天候回復したら強風!! 真野浜から眺めた琵琶湖北湖 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/25)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は再び冬型気圧配置になって西寄りの強風。沖は白波立ちまくりの大荒れで釣り中のボートは見えず。走ってるバスボートが1隻見えてるだけです。真野川河口も誰もいませ〜ん!!(11時頃撮影)
来年5月23日に守山でトライアスロン大会 ニュースのこっち側(20/12/25)守山第二なぎさ公園発着のトライアスロン大会が来年5月23日(日)に開催されることになったようです。ビワイチでは飽き足りず、スイムとランに拡張ですね...
駆除ボックスをIoT化!! 琵琶湖で実証実験始まる ニュースのこっち側(20/12/24)総務省の「高専ワイヤレスIoTコンテスト」で採択された鈴鹿高専生開発の「Lake Biwa を Make 美化」システムの実証実験が大津市の湖岸で始まりました...
南湖は今日も南風!! なんとか釣りはできてますよ〜 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/23)琵琶湖南湖は今日も南風です。それでも大荒れという程ではなくて釣り中のボートが10隻ぐらい見えてます。寒くてもがんばってますね!!(9時45分頃撮影)
野鳥の死骸を見付けたら連絡を!! 鳥インフルエンザ拡散防止で ニュースのこっち側(20/12/23)東近江市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの感染が確認されたことから、滋賀県は猛禽類や水鳥の屍骸を見付けたときは知らせてほしいと呼び掛けています...
天候回復した琵琶湖!! 南湖は南のアホ風で大荒れです B.B.C.Video(20/12/21)月曜日の琵琶湖は天候回復。北湖は西寄りの風で沖で釣り中のボートが見えます。南湖は南寄りの風で白波立ちまくりの大荒れ。典型的なアホ風ですね!!(11時頃撮影)
鳥インフルエンザ感染は琵琶湖の水鳥のせいって本当かぁ〜!? ニュースのこっち側(20/12/20)琵琶湖の広さと水鳥の多さと国や県のお役所仕事ぶりと水鳥を愛でるのが趣味の人達の狡猾さを考えたら、そんなに簡単に思った通りに事が進まないのはわかりそうなものなんですけどね...
湖上はガラ空き!! 曇り空でショボショボ雨の土曜日 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/19)土曜日の琵琶湖は曇り空でごく弱い雨がショボショボと降ってます。風が冷たくで極寒。湖上はガラ空きですが、それでも寒さに負けずがんばってるボートが見えてますよ〜!!(10時15分頃撮影)
びわ湖毎日マラソンが終了へ ニュースのこっち側(20/12/18)現在開催されてるマラソン大会としては日本最古の「びわ湖毎日マラソン」が来年2月の第76回を最後に終了する方向で調整が進んでるようです...
シラス大根 今夜の魚料理(20/12/17)ガソリン価格が4週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.5円/L上がって134.7円/L、ハイオクも0.5円/L値上がりして145.6円/Lになりました...
雪と風が止んで天候回復へ!! 真野浜から眺めた琵琶湖北湖 B.B.C.Video(20/12/17)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は雪と風が止んで天候回復しつつあります。ボートはまったく見えませんが、立ち込み釣りのアングラーが1人だけがんばってますよ〜!!(9時30分頃撮影)
チャネルキャットフィッシュが琵琶湖で急増!! ニュースのこっち側(20/12/16)増えるだけ増えてから永久に駆除し続けるのがいつものパターンです。先回りして始めるとしたら、琵琶湖レジャー迫害条例のリリース禁止の対象魚に追加するかもしれません...
彦根地方気象台が初雪観測!! ニュースのこっち側(20/12/15)彦根地方気象台が初雪を観測。余呉町柳ケ瀬では9時までに積雪7cm。冬型気圧配置が強まって寒気が南下し、滋賀県北部は雪になってます...
冬将軍到来!! 大荒れ直前の琵琶湖はガラ空きです B.B.C.Video(20/12/14)月曜日の琵琶湖南湖はガラ空きです。湖上は見渡す限りボートが3隻しか見えません。今のところ荒れてるという程ではありませんが西寄りの風で波立ってます。これから荒れてきそうですね!!(11時15分頃撮影)
4kgの巨大キンギョ!! アメリカの池でキャッチ&リリースされる ニュースのこっち側(20/12/14)米サウスキャロライナ州グリーンビルのオークグローグレレイクで9lb、約4kgの巨大キンギョを捕獲。ギネス世界記録の900gを上回る大きさで、もちろん外来種ですが...
真野沖の船上死亡事故!! いったい何が起こったのか!? ニュースのこっち側(20/12/13)大阪で飲食店を経営してる同姓同名の人を知ってます。僕はFacebookのお友達になってませんが、共通のお友達が10人ばかりいて、その中にはリアルな知人がいるかもしれません...
土曜日もいい天気の琵琶湖!! 今期最後の賑わいか!? B.B.C.Video(20/12/12)穏やかないい天気になった土曜日の琵琶湖。南湖はたくさんのボートががんばってます。これが今シーズン最後の賑わいでしょうか・・・!?(10時頃撮影)
晴天微風の南湖!! 定位置に低密度の船団が・・・ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/11)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天微風のベタナギです。定位置に低密度の船団ができてるのは先週末からずっと動いてません。明日からの週末はどうなる!?(10時30分頃撮影)
ガソリン価格3週連続上昇!! レギュラー全国平均134.2円/L ニュースのこっち側(20/12/10)ガソリン価格が3週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.8円/L上がって134.2円/L、ハイオクも0.8円/L値上がりして145.1円/Lになりました...
晴天で南風の南湖!! ガラ空きなのにボートが数カ所に集まってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/09)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖。ガラ空きの湖上でボートが数カ所に集まってるのは何なんでしょうね!?(9時40分頃撮影)
食用に出荷開始!! この冬はヒウオが食べられるぞ ただし期間限定 ニュースのこっち側(20/12/08)ヒウオの水揚げが少なかった年は養殖用の出荷に足りず食用には回らなかったのが、今期はすでに養殖分を満たして食用の出荷が開始されたようです...
月曜日も穏やかな琵琶湖!! 平日でも木浜沖に船団が・・・ B.B.C.Video(20/12/07)週末から穏やかないい天気が続く琵琶湖南湖。平日でも木浜沖にボートが集まって低密度の船団ができてます。ほかの場所はガラ空きなのに、何が起こってるんでしょうか!?(10時20分頃撮影)
極寒の琵琶湖で八ケ崎神事 ニュースのこっち側(20/12/06)比良山の初冠雪、彦根で初霜と初氷観測と続いたところで、兵主大社の神官がご神体を抱えて琵琶湖の漬かる八ケ崎神事です...
比良山系が初冠雪 ニュースのこっち側(20/12/05)比良山系が昨日、初冠雪したと彦根地方気象台が発表。平年より15日遅く、昨年より13日遅い初冠雪だそうです...
ついに比良山が冠雪!! 北寄りの強風で琵琶湖は大荒れです B.B.C.Video(20/12/04)ついに比良山が冠雪。琵琶湖は北寄りの強風で白波立ちまくりの大荒れです。それでも南湖でがんばって釣り中のボートが見えるんですが、釣れてるんでしょうか!?(10時頃撮影)
ガソリン価格2週連続上昇!! レギュラー全国平均133.4円/L ニュースのこっち側(20/12/03)ガソリン価格が2週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.3円/L上がって133.4円/L、ハイオクは0.4円値上がりして144.3円/Lになりました...
真野浜から眺めた北湖 iPhone6sで撮影した比較用のムービーです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/02)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は晴天微風の穏やかないい天気です。日射しがポカポカと暖かくて、今週は今日が一番いい天気みたいですね。iPhoneSE2で撮影したムービーとほぼ同時刻、同パターンで撮影しました(11時頃撮影)
ヒウオ漁解禁!! 初日漁獲は平年上回るもコロナの影が・・・ ニュースのこっち側(20/12/02)12月1日解禁のヒウオのエリ漁が始まりました。初日の水揚げは平年を上回って、順調な漁が見込まれてるようですが...
自動運転バスの年度内実用化を見送り!! 大津市長が表明 ニュースのこっち側(20/12/01)試験運行中に2回の事故を起こした自動運転バスの今年度内実用化を大津市が断念。琵琶湖岸を路線運行する日は遠のきそうです...
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2017 B.A.I.T.第4戦2日目 ヤフオク!で販売開始しました!! 琵琶湖なう(17/12/01)厳しい冷え込みと10m/sを超える爆風でかつてない超タフコンディションとなったB.A.I.T.第4戦2日目。初日5本13015gのトップウエイトをたたき出して2位を4kg引き離す大差からフリッパー中村大介が導き出した戦略は、初日のビッグフィッシュエリアを捨てて風裏の南湖西岸2カ所にエリアを絞ること。この大胆な戦略ははたして功を奏するのか・・・。バスは2本しか釣れてませんが、見応えと聞き応えは十分です(笑)
こんなDVDできましたけど・・・ 琵琶湖なう(16/05/20)DVD Biwako Bass Chronicle File 45.05.n フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト特別編 フリッピングタックル論
発売しました!! DVD下野正希 ガイドの神様8 ビワコオープン2016第1戦3位 琵琶湖なう(16/04/07)リスポーニングシーズンの定番ガイド場、北山田沖でロクマル4kgキャッチ!! ビワコオープン3度目のお立ち台。3本5720g3位入賞の記録
DVD 下野正希 ガイドの神様7 前田カップ2015特別戦 販売開始しました!! 琵琶湖なう(16/03/11)DVD Biwako Bass Chronicle File 44.11.s 下野正希 ガイドの神様7 前田カップ2015特別戦 問答無用の陣 ヤフオク!で好評発売中!!
田中次男プロ本人によるDVDインプレッションです 琵琶湖なう(16/02/29)DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク 田中プロ本人によるインプレッションです!!
DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク 販売開始しました 琵琶湖なう(16/02/26)2013年夏の撮影から構想2年半、制作5日(笑) ついに発売にこぎ着けました。Biwako Bass Chronicle File42.08.t 田中次男 バス職人のスルーリグテク!!
DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク PV B.B.C.Video(16/02/26)
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL 2日目 PV B.B.C.Video(15/12/21)激しい放水と低水位をものともせずビッグバスを仕留めるフリッパー中村大介のシャローウオーター戦略とは!? 2015年秋の琵琶湖で2日間の戦いを追ったDVD後編は5本6580gのハイスコアで順位アップ。 フリッパーの進化は止まらない!!
次はこれ!! ザ・ドッグファイト2015 Bassingかわら版Facebook(15/12/17)DVD「Biwako Bass Chronicle File44.09.n フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL」現在制作中です。今週中には仕上がって週末から週明け頃には発売できると思います・・・たぶん(汗)
DVD 下野正希ガイドの神様6 ビワコオープン2014第4戦優勝!! PV ShimonoTV(15/12/08)ガイドの神様がついに頂点に達した!! アタリの出ないバイトをいかに捉えるか!? 琵琶湖南湖下物沖浚渫エリアでラバージグにビッグサイズが連発したビワコオープン2014第4戦優勝の記録。得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第二弾 DVD好評発売中!!
DVD「下野正希 ガイドの神様5 B.A.I.T.プロアマ2014第3戦 優勝!!」発売しました Bassingかわら版Facebook(15/11/27)注目記事 台風接近中の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.プロアマトーナメント第3戦。北湖東岸のマンメイドストラクチャーと南湖木浜沖のチャンネルラインをラバージグとヘビダンで攻略。5本7850gのぶっちぎりのスコアで優勝!! 得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第一弾!!
DVD 下野正希 ガイドの神様4を改訂しまし Bassingかわら版Facebook(15/08/28)2週間前に発売したDVD「Biwako Bass Chronicle File 44.08.s 下野正希 ガイドの神様4 チャプター京都2015第3戦」の内容に8月23日開催のチャプター京都第5戦のムービーを追加、タイトルを「チャプター京都2015第3戦 第5戦」に変更した改訂版を作りました。 |
Sponsored Link
山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖!! 藻刈り漁船が働いてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/26)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖。烏丸半島沖で漁船が藻刈り中です。今日もよく晴れて風も弱く穏やかな釣り日和が続いてます。釣り中のボートもパラパラと見えてますよ〜 w(1月26日9時30分頃撮影)
ケンサキイカの沖漬け 今夜の魚料理(21/01/25)ケンサキイカの沖漬けをいただきました。正月の初釣りが大漁だったそうです...
今春の花粉飛散開始はやや早め 量は例年より少ない予想 ニュースのこっち側(21/01/22)日本気象協会の花粉飛散予測第3報によると、今期の花粉飛散開始は関東から九州でやや早め、北陸や東北は例年並みの予想です...
うみのこカレー 1月26日からセブンイレブンで発売 ニュースのこっち側(21/01/21)船上で食べるカレーはいやが上にも高揚感を盛り上げてくれるものがありますが、それと同じものをコンビニで買って食べたら普通のカレーと何か違うんでしょうか...
真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 穏やかないい天気なのに何でそこで釣りをするのか・・・ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/20)真野浜から眺めた琵琶湖北湖はよく晴れて風も弱く穏やかないい天気です。ザブザブと軽いウネリが来てるのは北の方で吹いてるんでしょうか!? エリにくっ付いて釣り中のバスボートが見えてますね・・・(12時頃撮影)
今年は早いのか遅いのか!? 守山第1なぎさ公園で菜の花が見頃 ニュースのこっち側(21/01/20)この冬は寒くて雪がよく降ってるんですが、菜の花が咲くのが特に遅いということはなさそうです...
雪見船クルーズ運航開始!! 万全のコロナ対策で ニュースのこっち側(21/01/18)バスボートなら30分も走れば到着する大津港〜長浜港間を観光船で2時間20分かけて比良山や伊吹山の雪景色を楽しむ雪見船クルーズの運航が始まりました...
ガラ空きの日曜日!! 琵琶湖は緊急事態宣言のエリア外なんですけど・・・ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/17)琵琶湖北湖は心配した北西風が今のところあまり強くなってなくて、沖で釣り中のボートが数隻見えてます。南湖は南風で軽く白波が立ちかけ。ボートは少なくて昨日より空いてるぐらいですね w(11時頃撮影)
意見なんか聞く気のない「レジャー利用適正化基本計画案」のご意見募集!! ニュースのこっち側(21/01/16)多くのバスアングラーの反対意見を無視して施行を強行した琵琶湖レジャー迫害条例見直しのご意見募集です...
濃霧の琵琶湖!! 走行中のボートが・・・ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/15)琵琶湖は昼になっても霧が晴れません!! 釣り中のボートとウエイク艇が見えてますが、数分の間に濃い霧が流れて来て視界が悪くなってます。ボートで走るのは恐そう・・・(12時頃撮影)
中部、関西など2府5県に緊急事態宣言!! 滋賀への来訪自粛を要請 ニュースのこっち側(21/01/14)1月7日の東京、千葉、神奈川に続いて今日から栃木、愛知、岐阜、京都、大阪、兵庫、福岡の2府5県に緊急事態が宣言されました。滋賀は感染者の受け入れ病床が逼迫して緊急事態寸前...
余呉湖のワカサギ釣りが最盛期迎える ニュースのこっち側(21/01/13)余呉湖のワカサギ釣りが雪景色の中で盛期を迎えました。これも毎年恒例ですが、今期は雪がよく降ってて、今朝のアメダス余呉町柳ケ瀬の積雪は90cmを超えてます...
遊歩道から転落か!? 玉野浦湖岸で男性が死亡 ニュースのこっち側(21/01/12)大津市玉野浦は近江大橋とJR鉄橋の間の東岸南部。琵琶湖漕艇場やロイヤルオークホテルがある所ですね。琵琶湖と道路の間が公園になってて、写真のような湖岸が南北に長く続いてます。こんな所でどうやって落ちるのかと思ってしまいますが...
風が弱まってもガラ空き!! 成人の日の3連休最終日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/11)成人の日の3連休最終日の琵琶湖はやっと風が弱まりましたがボートは少なくてガラ空きです。北湖のはるか沖の例の場所でがんばってるボートが見えますよ w(12時15分頃撮影)
成人の日の3連休初日も南西の爆風!! 南湖東岸が泥濁りに #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/09)琵琶湖南湖は今日も強い南西の風で大荒れです。波が当たる東岸はひどい泥濁りになってしまいました。北湖もまだ荒れてますね。ボートは1隻も見えず。カヤ池は昼を過ぎても半分以上氷結してます(12時頃撮影)
守山〜草津湖岸にしぶき氷!! 極寒と強風で ニュースのこっち側(21/01/09)1年前は暖冬でしぶき氷のニュースはなかったと思いますが、この冬はがっちり凍りました...
関東1都3県に救急事態宣言!! 関西2府1県も宣言要請 滋賀は病床逼迫 琵琶湖のバスアングラーはどうする!? ニュースのこっち側(21/01/08)滋賀県は今のところ、緊急事態宣言の対象地域から県内への移動については、自粛を要請しない考えのようです...
滋賀は「ステージ3(警戒)」に!! 関東1都3県は明日にも緊急事態宣言 ニュースのこっち側(21/01/06)滋賀県は独自に設定している4段階の基準を上から2番目の「警戒ステージ」に引き上げ、県民に対して改めて感染防止対策の徹底を呼びかけています...
またもアホ風の琵琶湖南湖!! 漁船が白波蹴立てて走ってます B.B.C.Video(21/01/05)南風でババ荒れが続く琵琶湖南湖。北西の風予報なのに南から吹く典型的なアホ風で、漁船が白波蹴立てて走ってます。釣り中のボートが1隻だけ見えてますが、どこにいるかわかるでしょうか!?(12時30分頃撮影)
レギュラー133円/L!! 大津市南部のセルフGSは年末からかわらず 琵琶湖なう(21/01/03)石油情報センターの週次調査は年末年始は休みだから、全国平均価格の発表は1週スキップ。次回の発表は1月6日(水)の予定です...
カズノコ 今夜の魚料理(21/01/02)今日の晩ご飯はちょっと正月らしくカズノコとワサビチーズ焼き竹輪とハクサイの炊いたん。カズノコと竹輪は貰い物です...
初日の出を見ながら爆走するバスボート #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(21/01/01)琵琶湖大橋西詰めから眺めた元日の南湖。さすがにボートはいないなぁ・・・と思ったら、バスボートが1隻、初日の出を眺めながら爆走してます w(7時15分頃撮影)
明けましておめでとうございます!! B.B.C.の年賀状です 琵琶湖なう(21/01/01)今年もよろしくお願いします...
大晦日の琵琶湖はガラ空き!! 大雪と強風と寒さで強制自粛 B.B.C.Video(20/12/31)大晦日の琵琶湖はガラ空きです。琵琶湖大橋西詰めから見渡す限り釣り中のボートは北湖に1隻、南湖に1隻で閑散としてます。大雪と強風で強制自粛ですね(12時40分頃撮影)
シベリア高気圧が猛発達 偏西風が蛇行 日本海は高水温 強烈寒波と大雪の3要素 ニュースのこっち側(20/12/29)明日から冬型気圧配置が強まり数年に一度レベルの寒気が流れ込んで天気は大荒れ、関越道で2000台を超える車が立ち往生した先々週を上回る大雪になりそうな予想です...
マピオン3Dマップで眺める琵琶湖 ニュースのこっち側(20/12/28)地図サービス「mapion」を運営するONE COMPATHが技術情報の発信やβ版サービスの試験公開を行うサイト「マピオンテックラボ」で3Dマップのβ版が公開されました...
金魚ドバ〜ッ!! 養殖業者が用水路に大量投棄 ニュースのこっち側(20/12/27)大和郡山の用水路って昔から金魚がたくさんいましたよね。今はどうなってるのかわかりませんが、僕が子供の頃に行ったときはそこら中キンギョだらっけって感じで...
北湖は西風 南湖は南風!! 土曜日の琵琶湖は荒れてます B.B.C.Video(20/12/26)土曜日の琵琶湖は強風で荒れてます。北湖は西風、南湖は南のアホ風で最悪の荒れ方です。おまけに気温が低くて風が冷たくて寒いっ!! これはあかん感じですねぇ・・・泣(9時頃撮影)
琵琶湖北湖のはるか沖で何する人ぞ・・・!? 琵琶湖なう(20/12/25)北湖(ほっこ)が穏やかになるとはるか沖で釣り中のボートが見えます。琵琶湖大橋西詰めの定位置から眺めて、沖島の中央から少し左へ寄った位置に止まって釣りをしてるボートが、だいたいいつも見えるんですよね...
曇天無風でもガラ空き!! 琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/24)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は曇天無風のベタナギ。めちゃ釣りやすそうなコンディションなんですが見渡す限りボートは3隻しか見えてませ〜ん!!(11時20分頃撮影)
ガソリン価格5週連続上昇!! レギュラー全国平均135.4円/L ニュースのこっち側(20/12/24)ガソリン価格が5週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.7円/L上がって135.4円/L、ハイオクも0.7円/L値上がりして146.3円/Lになりました...
外来魚リリースする19% 生分解性プラスチックを意識して使用36% 琵琶湖の釣り人アンケート調査結果がいろいろおかしい件 琵琶湖なう(20/12/23)琵琶湖レジャー迫害条例見直しのための意見募集が12月21日から始まりました。そもそも最初からボタンを掛け違えてる条例だから、見直すと言っても無理矢理ですが...
南のアホ風が続く琵琶湖南湖!! ボートが1隻だけがんばってます B.B.C.Video(20/12/22)琵琶湖南湖は今日も南のアホ風で白波立ちまくりの大荒れです。木浜沖で釣り中のボートが1隻だけ見えてるだけでほかは皆無。季節は急激にオフシーズンに向かってますね!!(11時15分頃撮影)
道路横断が危険な写真撮影を推奨する新聞記事 ニュースのこっち側(20/12/21)駐車場から湖岸まで国道を渡るのが危険だからやめろとニュースや記事になってる白髭神社の水中鳥居を年賀状写真に推奨する新聞記事です...
雨の日曜日!! それでもがんばる琵琶湖のバスアングラー B.B.C.Video(20/12/20)日曜日の琵琶湖は朝から雨になりました。風は弱いけど気温が低くて極寒。それでもがんばってるバスアングラーがいますよ〜!!(10時頃撮影)
琵琶湖博物館「学芸員のこだわり展示」第2回のテーマはふなずし ニュースのこっち側(20/12/19)ふなずしってだいたいは正月とか祭りとか法要なんかのときに食べる贅沢品なんですよね...
雪が止んで天候回復!! 南湖は南のアホ風で荒れてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/18)琵琶湖は雪が止んで天候回復。沖島の向こうに伊吹山が薄らと見えるようになりました。南湖は今日も南風で荒れてます。ほんとアホ風ですね!!(11時頃撮影)
ガソリン価格4週連続上昇!! レギュラー全国平均134.7円/L ニュースのこっち側(20/12/17)ガソリン価格が4週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.5円/L上がって134.7円/L、ハイオクも0.5円/L値上がりして145.6円/Lになりました...
琵琶湖深部の貧酸素域が拡大!! 比良沖の第2湖盆も酸素不足に ニュースのこっち側(20/12/17)琵琶湖深部の貧酸素域が拡大。比良沖の第2湖盆でも水深75mの酸素濃度が基準値を下回ってることが琵琶湖環境科学研究センターの観測で確認されました...
ついに比良山が雪景色に!! 湖上は爆風大荒れ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/16)猛烈寒波襲来で比良山がついに本格的な雪景色になりました。北湖は強い西風、南湖は南西の風で今日も大荒れです。それでも真野浜沖でバスボートが1隻だけがんばってますよ〜!!(11時15分頃撮影)
40人がかりで外来魚40尾駆除!! ただしマゴイとニゴイを含む ニュースのこっち側(20/12/15)40人がかりで川の上流と下流から網で挟み撃ちにして最後はヤスで突いて捕獲した外来魚が全部で40尾。ニュースにはニゴイらしい魚も写ってます...
絶滅危惧種の水草ムサシモ 琵琶湖岸で自生を確認 ニュースのこっち側(20/12/14)絶滅危惧種の水草ムサシモが琵琶湖岸に自生してるのを水生植物公園みずの森を拠点に活動する水草同好会ーのメンバが発見...
日曜日もまぁまぁいい天気!! 南湖の数カ所に低密度の船団が・・・ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/13)日曜日の琵琶湖は曇り空で風もあまり強くならず釣りができてます。南湖は昨日程ではありませんがたくさんのボートが釣りに出て低密度の船団ができてます。週末なんとかいい天気だったのはラッキーですね(11時20分頃撮影)
真野沖の琵琶湖でボートアングラーが死亡!! 船上で頭から出血 ニュースのこっち側(20/12/12)大津市苗鹿のマリーナから1人で琵琶湖へ釣りに出た箕面市の50歳男性が帰着せず警察に通報。翌朝に真野沖でボートが見付かり、男性はボート上で頭から血を流して倒れていて病院搬送後に死亡が確認されました...
来春の花粉飛散開始は例年並みで量は少なめの予想 ニュースのこっち側(20/12/11)来春の花粉飛散は、始まりは例年並みで量は少なめの予想。今年の春がとても少なかったから、それよりはやや多めになるかもしれません...
真野浜沖にカモの大群が・・・ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/11)晴天微風で穏やかな琵琶湖北湖真野浜沖でカモの大群が戯れてます。何カモかはわかりませんが・・・ (^_^;(10時40分頃撮影)
山ノ下湾から眺めた南湖!! 赤野井湾沖に例のアレが・・・ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/10)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖は今日も穏やかないい天気。赤野井湾沖で作業中の漁船がたくさん見えます。例のアレですね w(12月10日10時頃撮影)
琵琶湖から100kgの金庫引き上げ!! パチンコ店盗難事件の証拠品 ニュースのこっち側(20/12/09)琵琶湖から100kgの壊れた金庫を回収。パチンコ店の景品交換所から現金が盗まれた事件の証拠品です...
曇り空で西風の北湖と南湖!! 木浜沖はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/08)どんよりとした曇り空の琵琶湖。北の方に虹が見えていて北湖はボートの姿なし。南湖はがんばってるボートがいるけどガラ空きです。昨日との違いは何なんでしょうね!?(12月8日13時15分頃撮影)
びわこ花噴水が節電一時休止 ニュースのこっち側(20/12/07)びわこ花噴水の夏と冬の運転一部休止はもはや年中行事みたいなものですね。節電のためとは表向きで、何かにつけて停止して経費削減しようとしてるような気がします...
穏やかないい天気の土曜日!! 湖上は賑やか 米プラザはガラ空き #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/05)土曜日の琵琶湖はよく晴れて北寄りの軽風が吹く穏やかないい天気になりました。北湖の沖で釣り中のボートが見えるし、南湖はたくさんのボートががんばってます。湖上は賑やかですが、琵琶湖大橋も米プラザもガラ空き。コロナの影響でしょうか!?(11時20分頃撮影)
ビアンカでクリスマスディナー!! 19〜20日にナイトクルーズ ニュースのこっち側(20/12/04)新型コロナウイルス感染拡大のため休止している琵琶湖汽船のナイトクルーズが12月19〜20日限定で復活...
旧琵琶湖文化館の移転先は大津港を軸に調整!! 県議会で方針表明 ニュースのこっち側(20/12/03)来年度にも整備計画を策定して、2025年の大阪万博に間に合うように開館しそうな勢いですね...
6s→SE2!! iPhoneを5年越しに機種更新しました 琵琶湖なう(20/12/02)2016年1月から使い始めたiPhone6sがさすがに古くなって、ついに11月1日にメンテナンスしろというアラートが出ました...
真野浜から眺めた北湖は穏やかないい天気です #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/02)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は晴天微風の穏やかないい天気です。日射しがポカポカと暖かくて、今週は今日が一番いい天気みたいですね。iPhoneSE2で撮影した4KムービーをMacに転送して無加工のままアップしてます(11時頃撮影)
山ノ下湾から眺めた南湖は西寄りの風でざわついてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(20/12/01)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖。西寄りの風で湖面はざわついてますが、釣りはできてるみたいで何隻かがんばってるのが見えます。走行中のボートが軽くバタバタなってるから遠くから見てるほど穏やかではなさそうですね(10時30分頃撮影)
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2018 Final B.A.I.T.第4戦 ヤフオクで販売開始しました!! 琵琶湖なう(18/12/05)バストーナメント卒業宣言!! フリッパー中村大介が最後のステージに選んだのは、10月末の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.第4戦。日本のシャローカバーの釣りを極めた男が思いの丈を込めた最後の闘いぶりを見よ!!
フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2016 B.A.I.T.第4戦 B.B.C.Video(16/10/01)秋本番に突入した琵琶湖で開催されたB.A.I.T.第4戦 コアユパターンの気配ムンムンのシャローをフリッパー中村大介はどう攻略するか!?
限定発売!! DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト特別編 フリッピングタックル論 琵琶湖なう(16/05/25)中村大介の語りをひたすら楽しみたい人にお勧め!! 小ロットの限定発売です。なくなり次第、販売を終了します!!
急遽!! 琵琶湖なう(16/03/28)昨日のビワコオープン第1戦のDVD。釣れたり、掛からなかったり、ありがたいお言葉があったり、ぼやいたり、なんやかんやあったシーンだけを切り出して、ざっくりつないだだけのラッシュ版を大急ぎで作りました
バス職人の技コンテスト 結果発表〜!! Bassingかわら版Facebook(15/12/23)は〜い!! 結果発表です。圧倒的な差で「バス職人のスルーリグテク」が1位になりました。ジャケットの人気投票になった感じもしますが、結果は厳正です。
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL 初日 PV B.B.C.Video(15/12/21)フリッピング一本勝負でビッグバスを追い続ける中村大介の2日間の戦いを追ったDVD前編のPVです。 日々、強烈なフィッシングプレッシャーにさらされ続ける高水温期の琵琶湖南湖シャローエリア。 激しい放水と低水位のタフコンディション下でのリミットメイク戦略がここにある!!
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 発売しました!! Bassingかわら版Facebook(15/12/19)新着記事 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイトが4年ぶりの復活!! 今年9月5-6日に開催された琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL2日間の闘いを追ったザ・ドッグファイト2015は、大会初日と2日目それぞれ1巻のDVDになりました。
ビワコオープンDVD 下野正希ガイドの神様5 B.A.I.T.プロアマ2014第3戦優勝!! PV ShimonoTV(15/12/08)台風接近中の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.プロアマトーナメント2014第3戦。北湖東岸のマンメイドストラクチャーと南湖木浜沖のチャンネルラインをラバージグとヘビダンで攻略。5本7850gのぶっちぎりのスコアで優勝!! 得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第一弾
DVD「下野正希 ガイドの神様6 ビワコオープン2014第4戦 優勝!!」発売しました Bassingかわら版Facebook(15/12/06)得意のラバージグが炸裂。琵琶湖南湖下物沖浚渫エリアでビッグサイズ連発。ビワコオープン優勝の記録。ガイドの神様がついに頂点に達した!!
DVD 下野流爆釣劇場 File001 鬼アワセ40連発 販売開始しました!! Bassingかわら版Facebook(14/12/26)
2013年2月のチャプター京都第1戦から9月のビワコオープン第3戦までバストーナメントとガイド、磯、イカダを含む下野プロの釣りシーンを凝縮。台風18号の大増水による北湖でのビッグバス爆釣からビワコオープン上位入賞のクライマックスへ。テキサスリグ、ラバージグ、ヘビダンによる鬼アワセの連発は圧巻!!
釣れてしまったらDVDにせねばなるまい!! Bassingかわら版Facebook(13/04/23)4月18日と20日の田中次男プロの取材は、いやぁ〜、すごい釣果でした。強い南風に邪魔された18日は、まぁ普通と言えば普通にあり得る結果でしたが、20日は普通をはるかに超えた別次元の内容。全部で9本のうち50cm前後が4本。最大2.5kgクラスでリミット5本のトーナメントなら9kgオーバー!!
DVD 下野正希 ガイドの神様3 B.A.I.T.2013第2戦 本日発売!! Bassingかわら版Facebook(13/06/29)わずか30分でリミットメイク達成。さらに入れかえに挑む下野の意地を賭けた戦いを追ったDVDガイドの神様シリーズ、待望の第3弾。本日発売です!!
ネットショップ>http://www.biwako.org/store/
YouTube PV>http://youtu.be/MjS--d8oOyk
|