BBCアイコン
Bassingかわら版
Since 1996

Last Update
2023/06/06

琵琶湖の水位プラス21cm
全開放水中

(6月6日6時現在)

琵琶湖河川事務所

リアルタイム琵琶湖水位
国交省データベースへのリンクです

雄琴沖の水温
琵琶湖大橋の水温

河川の防災情報へのリンクです

晴れ滋賀の天気曇り
警報・注意報
アメダス大津
アメダス彦根
天気図
台風情報
暑さ指数の実況と予測
黄砂予想
気象庁サイトへのリンクです

花粉飛散情報
PM2.5予測

tenki.jpへのリンクです

水草刈り取り予定
滋賀県HP

滋賀県内国道ライブ画像
滋賀道路管理事務所へのリンクです

Sponsored Link

Bassingかわら版Twitter
Bassingかわら版なう
琵琶湖なう
琵琶湖ガイドなう
琵琶湖ボートなう
琵琶湖ショアなう
みんなの琵琶湖なう
Tweetingかわら版
つりんく
ワイルドキャットなう

Bassingかわら版Facebook
Bassing Kawaraban

tulink
www.biwako.org/tulink

Bassingかわら版mobile
Bassingかわら版Mobile

iPhone用Bassingかわら版

Sponsored Link

LINKS

尾越カントリーレイク
喫茶JouJouX > Map
ペンションながい > Map
WILDCAT > Map

東野歯科
> Map

遊漁船WILDCAT
和歌山県三輪崎港
遊漁船ワイルドキャット

ペンションながい
池原、七色のお泊まりは
ペンションながいへ

尾越カントリーレイク
元気なトラウト達と遊ぼう
越生カントリーレイク

喫茶JouJouX
下野さんちの喫茶JouJouX
琵琶湖大橋米プラザ横

東野歯科
バス釣り大好き東野歯科
雄琴R161沿い駐車場完備

おすすめBOOKS

INDEX

つりんく
下野正希プロ私設応援団
進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部
店長つり日記
Teck Performer
B.B.C.ホット情報

Bassingかわら版Editorial
格言、名言、箴言

古い記事

CAUTIONS

●本ページは標準フォントサイズ12〜14ポイントに最適化されています。表示が乱れている場合は、ブラウザの設定を調整してみてください。
●本サイトの全部または一部への管理者の承認のないリンク、URL告知等は一切お断りします。
●接続環境によりトップページが重過ぎる場合は、こちらにアクセスいただくと最新の更新情報だけをごらんいただけます。

このホームページをご利用いただく上でのご注意とお願い。

本ページはFireFox最新版に
最適化されています

Sponsored Link

DVD 下野正希 ガイドの神様2019
ヤフオク!とメルカリで販売開始しました!!

storeバナー
Bassingかわら版オンラインストア

ガイドの神様6DVD Biwako Bass Chronicle File 4802.s
下野正希 ガイドの神様 2019

4年半ぶりの新作DVD Biwako Bass Chronicle File 48.02.s 下野正希 ガイドの神様 2019 を発売します。内容は下記の通り。YouTube PVもぜひごらんください!!

本編 146分36秒
2月25日 ガイドで63cmキャッチ!! 3分18秒
3月2日 B.A.I.T.第1戦初日 29分34秒
3月3日 B.A.I.T.第1戦2日目 32分14秒
4月21日 リブレクラブトーナメント 18分50秒
5月26日 ビワコオープン第1戦 25分9秒
11月4日 サンラインバス祭りin大江川 6分23秒
11月24日 ビワコオープン第4戦 31分8秒

3300円(税・送料込み)好評発売中!! ヤフオク!メルカリ
YouTube PV>https://youtu.be/jFEUrhDNw5k

最新記事

琵琶湖の天気まとめ曇天微風から夕方前には雨に!! 明日は次第に天候回復しそう 琵琶湖の天気まとめ(6月6日18時)


fc01ハスの塩焼き 今夜の魚料理(23/06/06)ハエ、モロコ釣りの外道に掛かってきた30cmぐらいのハスを塩焼きにしました。ハスはどうやって食べたらいいって地元の人に聞いたら、だいたいは塩焼きが美味しいという返事が返って来ます...


fc01真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギです!! #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/06/06)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギ。雨が近そうな感じです。北へ向かうバスボートが1隻。真野川河口は今日も立ち込み釣りのアングラーががんばってます!!(10時20分頃撮影)


fc01梅雨の晴れ間の琵琶湖!! いい天気の日曜日でも空いてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/06/04)日曜日の琵琶湖は梅雨の晴れ間のいい天気になりました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は晴天で気持ちいい北寄りの風。大雨の濁りが沖で帯状になってるのが見えます。南湖も泥濁りで釣り中のボートは少なくて空いてます!!(10時40分頃撮影)


fc0110月7〜9日の3連休に開催!! イナズマ自称ロックフェス2023 ニュースのこっち側(23/06/03)烏丸半島環境破壊造成地で毎年開催されてるイナズマ自称ロックフェスティバルの日程は10月7〜9日(土〜月祝)の3連休になったという記事なんですが...


fc01#びわこおおうなぎが斬る!! 015 ミドリガメとアメリカザリガニは6月1日から特定外来生物に指定されました B.B.C.Video(23/06/01)今話題のミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)です。6月1日からアメリカザリガニとともに特定外来生物に指定されました。特例扱いで飼育とそのための無償譲渡、生きたままの移動はOKです。飼ってるのを逃がすのはダメですよ〜!!


fc01ガソリン価格2週連続上昇!! レギュラー全国平均168.4円/L ニュースのこっち側(23/06/01)ガソリン価格が2週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.3円/L上がって168.4円/L、ハイオクも0.3円/L値上がりして179.1円/Lになりました...


fc01梅雨入り3日目の琵琶湖南湖!! 湖上は曇天軽風で空いてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/31)梅雨入り3日目。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は曇天軽風のベタナギ。湖上は釣り中のボートがポツリポツリと見えるだけのガラ空きです。すっきりしない天気でもがんばってますね!!(11時30分頃撮影)


fc01啓蒙グッズでテロ放流が防げるわけないやろ!! ニュースのこっち側(23/05/30)宮城県の伊豆沼・内沼にバスが放流されることを防ぐために環境省東北地方環境事務所がマグネットステッカーとクリアファイルを制作...


fc01近畿が梅雨入り!! 今週は2回まとまった雨の恐れ ニュースのこっち側(23/05/29)大阪管区気象台は近畿の梅雨入りを発表。平年より8日早く、5月に梅雨入りするのは2013年5月27日以来10年ぶりです...


fc01守山第1なぎさ公園のハマヒルガオが見頃 ニュースのこっち側(23/05/29)毎日は「湖岸に咲くのは珍しい」とサラッと書いてるけど、琵琶湖が現在の位置に定まったおよそ100万年前以降に定着したものなんでしょうか...


fc01土曜日は絶好の釣り日和の琵琶湖!! 湖上はよく空いてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/27)琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は薄曇りで北寄りの涼しい風が吹く気持ちいい天気です。釣りをしてるボートよりも走ってるボートの方が多いぐらい。南湖も穏やかですが釣り中のボートは少なくてビワコオープン前日にしては空いてます!!(9時30分頃撮影)


fc01シロアマダイのアラとネギの煮物 今夜の魚料理(23/05/25)昨夜いただいたシロアマダイとイトヨリのアラ煮の残り物と煮汁を使ってネギを炊きました...


fc01ガソリン価格5週ぶり上昇!! レギュラー全国平均168.1円/L ニュースのこっち側(23/05/25)ガソリン価格がGWを挟んで5週ぶりに上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.3円/L上がって168.1円/L、ハイオクも0.3円/L値上がりして178.8円/Lになりました...


fc01水曜日は大荒れの琵琶湖!! 見慣れない調査船みたいなのが走ってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/24)水曜日の琵琶湖は北西の強風で白波立ちまくりの大荒れです。さすがに湖上はガラ空き。見慣れない調査船みたいなのが走ってましたが、またどこかが新造したんでしょうか!?(10時45分頃撮影)


fc01外来種でもハクチョウなら愛される ニュースのこっち側(23/05/24)コブハクチョウは外来種です。千葉県の手賀沼周辺などでは野生化したコブハクチョウによる農業被害で困ってる所もあるそうです。本当かどうかはシランケド...


fc01シロアマダイの刺身 今夜の魚料理(23/05/23)シロアマダイはWILDCATで何回か釣ったことはあるんですが、浜値でキロ5000円ぐらいする超高級魚でいつも水揚げしてたから食べるのは初めてです...


fc01月曜日の琵琶湖南湖は曇天軽風でもガラ空き #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/22)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は曇り空で北寄りの軽風。湖面は穏やかですが釣り中のボートは少なくて湖上はガランガランのガラ空きです!!(12時10分頃撮影)


fc01優勝賞金2万円 数と大物各1万円!! 天竜川で4年ぶり駆除大会 ニュースのこっち側(23/05/22)高校生にも参加費を払わせて、40人も集まったら黒字になる計算です。「バスミーティング」というイベントタイトルは、駆除でも釣り大会でもクリーンアップでも業者の展示会でも何にでも使える...


fc01ホンモロコのバター焼き Part3 今夜の魚料理(23/05/20)いよいよシーズンが終わりつつあるホンモロコのバター焼き。今回はバターをかえてみました...


fc01皇居の濠をグルグル回る外来魚ハンター ニュースのこっち側(23/05/18)皇居の濠で2006年からビリビリを始めて、まだやってるんですね。バスはゼロになったけど、ギルは減少傾向ではあるものの完全駆除には至らず。これで再びバスが姿を現そうものなら...


fc01山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖!! 快晴軽風でもガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/17)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖ほぼ快晴で爽やかな北東の風が吹く気持ちいい天気ですが、湖上はボートがポツリポツリと浮いてるだけで今日もガラ空き。賑やかなのは漁船が水草を刈ってる下阪本沖だけです!!(9時20分頃撮影)


fc01今年も9月5〜8日に分散開催!! 長浜・北びわ湖大花火大会決 ニュースのこっち側(23/05/17)コロン感染症が5類に移行して元に戻るイベントもあれば、戻らないイベントもあります。長浜・北びわ湖大花火大会は9月5〜8日(火〜金)に分散開催が決定...


fc01月曜日になったらいい天気!! 琵琶湖南湖はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/15)月曜日になったらいい天気です。ナンデヤネン!! 琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴れ間がだいぶ多くなって緩やかな北寄りの風が吹くベタナギ。湖上はボートが少なくてガラ空きが続いてます(10時30分頃撮影)


fc01米トーナメントで不正が発覚した選手に禁錮10日と罰金2500ドルの判決 ニュースのこっち側(23/05/14)米エリー湖のウォールアイトーナメントで、ウエイインした魚の体内にオモリを埋め込む不正が発覚した選手2人に、裁判所が禁錮10日と罰金2500ドル(約34万円)の判決...


fc01土曜日は曇り空の琵琶湖!! 湖上は一部エリアだけ賑やかです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/13)土曜日の琵琶湖は薄曇りで緩やかな北西の風が吹いて湖面は穏やか。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖も南湖もボートは少なくて一部エリアだけが賑やかです。明け方からだいぶ雲が多くなって雨が近そう!!(8時頃撮影)


fc01春の全国交通安全運動始まる!! 滋賀県警がさっそく取り締まり開始 ニュースのこっち側(23/05/12)春の全国交通安全運動が昨日から始まりました。昨年までは4月に行われてたんですけど、今年から5月にかわったようです。期間は5月20日(土)まで...


fc01五月晴れ続く琵琶湖!! 湖上はガラ空き 真野川河口で1人がんばってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/11)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は今日も晴天微風のベタナギ。木浜沖はボートが皆無。赤野井沖にポツリポツリと見えるだけのガラ空きが続いてます。真野川河口で立ち込み釣りのアングラーが1人がんばってます!!(8時15分頃撮影)


fc01GWの来訪者増えず!! 滋賀の観光名所 ニュースのこっち側(23/05/11)滋賀県内の観光名所5カ所のGW中の人出を県が集計。コロナ禍前の2019年より増えたのは県立陶芸の森だけで、ほか4カ所は減少。全体としては昨年並みに留まりました...


fc01晴天微風でベタナギの琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/10)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天微風のベタナギですが釣り中のボートはいるのかいないのかわからないぐらい少なくて湖上はガランガランのガラ空きです!!(9時25分頃撮影)


fc01京滋のセブンイレブンに弁当、総菜類が入荷せず!! 配送センターの停電で ニュースのこっち側(23/05/09)一昨日の大雨でセブンイレブンの大津市内の配送センターで停電が発生。滋賀県と京都府の200店舗以上で弁当や総菜類が入荷しなくなったり配送の遅れが発生してるそうです...


fc01GW明けの琵琶湖は爆風で大荒れ!! 南湖に泥濁りが回ってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/08)GW明けの琵琶湖は北寄りの爆風で大荒れです。まる1日以上降り続いた雨で水位は20cm以上上昇。北湖から南湖に泥濁りが流れ込んでます。水温も下がってパターン激変必至ですね!!(8時50分頃撮影)


fc01雨のGW最終日!! 今堅田湖岸と琵琶湖疎水で遺体が相次いで見付かる ニュースのこっち側(23/05/08)大津市今堅田の琵琶湖岸と三井寺町の琵琶湖疎水で相次いで遺体が見付かりました。いずれも見付けたのは釣り人ではなく「近くの住民」です...


fc01雨のGW最終日!! 琵琶湖南湖は釣り中のボートが1隻も見えず #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/07)朝から降りっぱなしの雨が少し弱まったタイミングで琵琶湖の様子を見てきました。東寄りの弱風で湖面は穏やかですが釣り中のボートは見えず。遠くの方は雨に煙ってわけわかりません・・・笑(10時20分頃撮影)


fc01刺し網と延縄が有効!! ディープホールの壁で駆除大作戦 ニュースのこっち側(23/05/06)ディープホールの壁で刺し網や延縄を使ってバスを駆除するという話ですが、委託事業なら成立しても、上のような捕獲状況でほかの駆除みたいにkgあたりいくらの成功報酬になったら、やっていける保証はありません...


fc01GW7日目は曇り空の琵琶湖!! 烏丸半島〜下物沖が賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/05)GW7日目の琵琶湖は曇り空になりました。東寄りの風で湖面がざわついてます。風向きが南寄りにかわったらまた荒れてきそう。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は烏丸半島以遠に釣り中のボートがたくさん見えます。釣れてるんでしょうか!?(10時40分頃撮影)


fc01ホンモロコ茶漬け 今夜の魚料理(23/05/04)ホンモロコの食べ方にもうちょっと幅を持たせることはできないかということで、あれこれ試してます。今夜は焼いたホンモロコをご飯に乗せて、熱々の焙じ茶をかけたホンモロコ茶漬け...


fc01醒井養鱒場で新緑ます祭 5月14日 いくらたっぷりニジマス丼500円 ニュースのこっち側(23/05/04)ニジマスの親子丼が500円って安くないですか!? これがビワマスだったら1000円以上しても不思議ではありません。同じ滋賀県の施設で、バス天丼は1250円...


fc01GW5日目の琵琶湖はいい天気!! 湖上はやっと賑やかになりました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/03)GW5日目はいい天気になりました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は晴天軽風で穏やか。釣り中のボートがあちこちに見えます。南湖もやっとGWらしい賑わいになりましたね・・・笑(8時45分頃撮影)


fc01ニジマスのバター焼きホンモロコ添え 今夜の魚料理(23/05/02)今日釣ったばかりのニジマスを3枚に降ろしてバター焼きにしました。なぜそこらの川にニジマスがいたのかは謎です...


fc01GW3日目の琵琶湖南湖はボートが少し増えて賑やかになりました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/01)GW3日目。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はボートが昨日までより少し増えただけで空いてます。山ノ下湾から眺めた方が賑やかですが、連休にしてはまだぜんぜんですね!!(7時40分/9時20分頃撮影)


fc01DVD 下野正希 ガイドの神様2019 販売開始しました!! 琵琶湖なう(23/04/25)4年半ぶりの新作DVD Biwako Bass Chronicle File 48.02.s 下野正希 ガイドの神様 2019 を発売します。YouTube PVもぜひごらんください!!


fc014年半ぶりにDVDの制作を再開しました 琵琶湖なう(23/04/12)約4年半ぶりにDVDの制作を再開しました。現在は撮影しっぱなしにしてた素材を整理して内容を思い出しながら構成を考え中です。GWまでに最初のディスクをリリースする予定で進めてますが...


fc01 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2017 B.A.I.T.第4戦2日目 ヤフオク!で販売開始しました!! 琵琶湖なう(17/12/01)厳しい冷え込みと10m/sを超える爆風でかつてない超タフコンディションとなったB.A.I.T.第4戦2日目。初日5本13015gのトップウエイトをたたき出して2位を4kg引き離す大差からフリッパー中村大介が導き出した戦略は、初日のビッグフィッシュエリアを捨てて風裏の南湖西岸2カ所にエリアを絞ること。この大胆な戦略ははたして功を奏するのか・・・。バスは2本しか釣れてませんが、見応えと聞き応えは十分です(笑)


fc01 こんなDVDできましたけど・・・ 琵琶湖なう(16/05/20)DVD Biwako Bass Chronicle File 45.05.n フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト特別編 フリッピングタックル論


fc01発売しました!! DVD下野正希 ガイドの神様8 ビワコオープン2016第1戦3位 琵琶湖なう(16/04/07)リスポーニングシーズンの定番ガイド場、北山田沖でロクマル4kgキャッチ!! ビワコオープン3度目のお立ち台。3本5720g3位入賞の記録


fc01DVD 下野正希 ガイドの神様7 前田カップ2015特別戦 販売開始しました!! 琵琶湖なう(16/03/11)DVD Biwako Bass Chronicle File 44.11.s 下野正希 ガイドの神様7 前田カップ2015特別戦 問答無用の陣 ヤフオク!で好評発売中!!


fc01 田中次男プロ本人によるDVDインプレッションです 琵琶湖なう(16/02/29)DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク 田中プロ本人によるインプレッションです!!


fc01 DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク 販売開始しました 琵琶湖なう(16/02/26)2013年夏の撮影から構想2年半、制作5日(笑) ついに発売にこぎ着けました。Biwako Bass Chronicle File42.08.t 田中次男 バス職人のスルーリグテク!!


fc01 DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク PV B.B.C.Video(16/02/26)


fc01 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL 2日目 PV B.B.C.Video(15/12/21)激しい放水と低水位をものともせずビッグバスを仕留めるフリッパー中村大介のシャローウオーター戦略とは!? 2015年秋の琵琶湖で2日間の戦いを追ったDVD後編は5本6580gのハイスコアで順位アップ。 フリッパーの進化は止まらない!!


fc01 次はこれ!! ザ・ドッグファイト2015 Bassingかわら版Facebook(15/12/17)DVD「Biwako Bass Chronicle File44.09.n フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL」現在制作中です。今週中には仕上がって週末から週明け頃には発売できると思います・・・たぶん(汗)


fc01 DVD 下野正希ガイドの神様6 ビワコオープン2014第4戦優勝!! PV ShimonoTV(15/12/08)ガイドの神様がついに頂点に達した!! アタリの出ないバイトをいかに捉えるか!? 琵琶湖南湖下物沖浚渫エリアでラバージグにビッグサイズが連発したビワコオープン2014第4戦優勝の記録。得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第二弾 DVD好評発売中!!


fc01 DVD「下野正希 ガイドの神様5 B.A.I.T.プロアマ2014第3戦 優勝!!」発売しました Bassingかわら版Facebook(15/11/27)注目記事 台風接近中の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.プロアマトーナメント第3戦。北湖東岸のマンメイドストラクチャーと南湖木浜沖のチャンネルラインをラバージグとヘビダンで攻略。5本7850gのぶっちぎりのスコアで優勝!! 得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第一弾!!


fc07 DVD 下野正希 ガイドの神様4を改訂しまし Bassingかわら版Facebook(15/08/28)2週間前に発売したDVD「Biwako Bass Chronicle File 44.08.s 下野正希 ガイドの神様4 チャプター京都2015第3戦」の内容に8月23日開催のチャプター京都第5戦のムービーを追加、タイトルを「チャプター京都2015第3戦 第5戦」に変更した改訂版を作りました。


Sponsored Link

fc01#びわこおおうなぎが斬る!! 017 同じカメが何回も釣れます B.B.C.Video(23/06/06)川へ釣りに行ったら毎日釣れるミドリガメ。1日に何匹も釣れるし同じカメが何回も釣れます。もう名前付けようかと思うぐらい・・・(笑)


fc01穏やかな梅雨の晴れ間!! 琵琶湖南湖はガラ空きに戻りました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/06/05)月曜日も穏やかないい天気が続いてます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は曇天微風のベタナギ。湖上は釣り中のボートがポツリポツリと見えるだけのガラ空きです!!(10時30分頃撮影)


fc01守山市幸津川町の解体工事現場から機械油が琵琶湖に流出 ニュースのこっち側(23/06/04)守山市幸津川町の解体工事現場から流出した機械油が農業用水路を通じて琵琶湖に拡散。幸津川町は野洲川が琵琶湖に流れ込む河口付近の南側で、用水路は野洲川沿いの放水路のことでしょうか...


fc01大雨の急増水で泥濁りの琵琶湖!! 強風でもがんばってるボートがいます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/06/03)琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は北西の強風で白波立ちまくりの大荒れ。それでも走ってるボートがいます。沖は急増水で泥濁り。南湖に蕩々と流れ込んで濁りの帯ができてます。湖上はさすがに空いてますね・・・笑(9時頃撮影)


fc01ホンモロコの産卵が急増!! 5年前の6倍以上に ニュースのこっち側(23/06/02)同じ滋賀NEWS WEBの4月4日付記事では、赤野井湖岸で確認されたホンモロコの卵の数が4年前の11倍、草津市下笠湖岸では3.6倍って言ってたんですけどね...


fc01曇天微風の琵琶湖南湖!! 赤野井〜雄琴沖の藻刈り場だけが賑やかです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/06/01)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は曇天微風のベタナギ。釣り中のボートはヤンマー沖に1隻見えるだけのガラ空きです。赤野井〜雄琴沖の藻刈り場だけが賑やかですね・・・笑(9時20分頃撮影)


fc01野洲のおっさんカイツブリの琵琶湖一周ゴミ拾い行脚がスタート ニュースのこっち側(23/05/31)野洲のおっさんカイツブリの琵琶湖一周ごみ拾い行脚が大津湖岸なぎさ公園をスタート。賛同企業や団体、ファンなど68人と一緒に琵琶湖岸約600mのゴミ拾ってを30L袋28杯分が回収されました...


fc01琵琶湖、天竜川、長良川で駆除活動いろいろ ニュースのこっち側(23/05/29)天竜川のスモール駆除イベントは57人が参加して82尾、24.5kgを捕獲。長良川の駆除はスモールは見付からず。烏丸半島で開催された「琵琶湖外来魚駆除の日」のイベントは約250人が参加...


fc01ビワコオープン第2戦開催中の南湖!! 湖上はそれなりに賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/28)琵琶湖大橋最頂部から眺めた南湖は曇天軽風のベタナギ。ビワコオープン第2戦開催中の湖上はそれなりに賑わってます・・・笑(9時20分頃撮影)


fc01シロアマダイの一夜干し 今夜の魚料理(23/05/27)シロアマダイ料理のシメは一夜干しです。なかなか簡単には釣れないシロアマダイの一夜干しって、買いたくても普通には売ってないし、めったに食べられるものではありません...


fc01うみのこで救助訓練!! 児童の落水を想定 ニュースのこっち側(23/05/26)湖上学習中のうみのこで救助訓練が行われました。落水した生徒に見立てた人形を落として消防への通報や救助の手順などを確認したらしいんですけど...


fc01曇天軽風の琵琶湖南湖!! ローライトの釣り日和でもガラ空き #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/25)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は曇天軽風のベタナギ。ローライトで絶好の釣り日和ですがボートは少なくて湖上はガランガランのガラ空きです!!(9時20分頃撮影)


fc01シロアマダイとイトヨリのアラ煮 今夜の魚料理(23/05/24)刺身用にさばいたシロアマダイとイトヨリのアラを一緒に炊きました。アラ煮はいつもこってり煮詰めるけど、白身で上品な味の魚だからあっさりめです...


fc01長良川でスモール初確認!! 全県でバス釣り禁止を提案 ニュースのこっち側(23/05/24)言ってることが20年以上前のトンデモ本レベルに後退してしまってます。まぁこれぐらい言っといて、駆除の助成金よこせ〜!! なんでしょうけどね...


fc01真野浜から眺めた琵琶湖北湖はウネリがザブザブ!! コアユ釣り開幕 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/23)真野浜から眺めた琵琶湖北湖はまだ風は大したことありませんが沖からザブザブとウネリが押し寄せてます。立ち込み釣りのアングラーが数人。川はコアユが釣れ始めたようです!!(11時15分頃撮影)


fc01マキノ東小児童がカヤックで33km走破!! 雨の自然体験 ニュースのこっち側(23/05/23)19日(金)は朝から雨が降りっぱなしで北ないし西寄りの風で昼頃にはギブアップして早上がりしたアングラーがいたぐらい厳しい天気でした...


fc01イトヨリの塩焼き 今夜の魚料理(23/05/22)昨日釣ってきたイトヨリを塩焼きにしましたt。グリル付きの古いガス台を手に入れて、魚が焼けるようになったのを初めて使ってみたんですが...


fc01天候回復した土曜日の琵琶湖!! 湖上はだいぶ賑やかになりました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/20)土曜日の琵琶湖は晴天軽風のいい天気になりました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は釣り中のボートがあちこちに見えます。南湖も賑やかになりました。木浜3号水路〜5号水路沖でウエイクサーフィンの大会か何かやってますよ〜!!(9時頃撮影)


fc01琵琶湖のコアユ絶不漁の原因 ニュースのこっち側(23/05/19)琵琶湖のコアユが絶不要になってるのは、昨年秋の孵化が遅くて、まだ漁獲できるサイズまで成長してないからだそうです。県水試の魚探調査で、4月まで平年の約1割の少なさだったコアユの群れが5月は急増してるから...


fc01ガソリン価格横ばい!! レギュラー全国平均167.8円/L ニュースのこっち側(23/05/18)ガソリン価格が前週までの下落から横ばいになりました。レギュラーの全国平均価格は167.8円/Lで前週からかわらず。ハイオクは前週から0.1円/L値下がりして178.5円/Lになってます...


fc01霞ケ浦で駆除したハクレンやアメリカナマズを魚粉化!! 茨城県が実証試験開始へ ニュースのこっち側(23/05/17)駆除から魚粉化にかかるコストをすべて積算したら、きっと高いものにつくんでしょうね。それを税金で埋め合わせてるから売り物になるけど...


fc01来年3月10日開催決定!! びわ湖マラソン2024 ニュースのこっち側(23/05/17)今年3月12日に初開催されたびわ湖マラソンの第2回が来年3月10日(日)に開催決定。8月上旬からネットで参加申し込みの受け付けを開始するそうです...


fc01真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 夏みたいな天気です #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/16)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は晴天で爽やかな北寄りの風が吹く気持ちいい天気です。沖で釣り中のボートと立ち込み釣りのアングラーの姿も見えます。一気に夏っぽくなりましたね!!(9時20分頃撮影)


fc01日曜日は雨の琵琶湖南湖!! がんばって釣り中のボートが見えます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/14)日曜になったら雨です。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は弱い東風で穏やか。数は少ないけどがんばって釣り中のボートが見えます。川は増水に戻ってしまいましたね!!(7時30分頃撮影)


fc01ビワマス釣り&料理体験 2人3万9000円!! シガリズムで三方よしの論理破綻 ニュースのこっち側(23/05/14)ビワマス釣り&料理体験が3万9000円って、高っ!! と思ってしまいますが、2人分の料金なんですよね。記事にはそのことを書いてないから、誤解を招いてしまいます...


fc01琵琶湖南湖は晴れ続きでカラッと爽やか!! 湖上はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/12)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天でカラッと爽やかな北寄りの風が吹く気持ちいい天気です。昨日はここから荒れたんですが今日はどうなるでしょうか!? 湖上は引き続きガランガランのガラ空きです!!(10時頃撮影)


fc01ガソリン価格GW明けも下落!! レギュラー全国平均167.8円/L ニュースのこっち側(23/05/11)ガソリン価格がGW明けも下落。レギュラーの全国平均価格はGW最終日前の前々週から0.3円/L下がって167.8円/L、ハイオクも0.3円/L値下がりして178.6円/Lになりました...


fc01琵琶湖博物館の水族展示室が再開!! 新たな展示もいろいろ始まる ニュースのこっち側(23/05/10)ビワコオオナマズ水槽が破裂して閉鎖されてた琵琶湖博物館の水族展示室が昨日から入場を再開しました。割れる危険性があるため水が抜かれた11の水槽は引き続き閉鎖...


fc01真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 晴天微風の穏やかな夜明けです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/09)真野浜から眺めた琵琶湖北湖の夜明け。釣り開始前に撮影しました。晴天微風で穏やかですが、沖から緩やかなウネリがザブザブと押し寄せてます。北の方は軽く吹いてるのかもしれませんね。真野川河口でがんばってるアングラーが1人だけ見えます(5時頃撮影)


fc01コロナ感染症が5類に移行!! FacebookとTwitterのまとめは終了します ニュースのこっち側(23/05/08)コロナ感染症が今日から5類に移行しました。検査や医療提要、感染者への支援など、何が終わって何が継続するのか、項目が多くてわかり難いですね...


fc01#みたら〜の明日はいいことあるさ!! 雨のBATNET Category2 第4戦 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/07)GW最終日に開催されたBATNET BATNET Category2 第4戦はスタートから帰着まで雨が降りっぱなし。琵琶湖南湖赤野井沖でキーパーキャッチ!!


fc012023GWまとめ ニュースのこっち側(23/05/07)GW最終日は朝から降りっぱなしの雨になりました。もう何事も起こりそうにないので、GW中の琵琶湖とその周辺の様子や釣り関係の事故ニュースなどをまとめておきます...


fc01GW8日目も曇り空の琵琶湖!! 湖上はガラ空きに戻りました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/06)GW8日目。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は曇り空で南東の軽風。湖面は穏やかですがボートはポツリポツリと見えるだけのガラ空きに戻りました。南エリアはすでに南寄りの風で荒れ始めてるそうです。GWは終わった感濃厚ですね・・・笑(10時25分頃撮影)


fc01セタシジミ汁 今夜の魚料理(23/05/05)下野さんちでセタシジミ汁をいただいてきました。一昨日の湖族の朝市で買ったセタシジミを使った味噌汁です...


fc01第74回朝日レガッタ開催中!! 琵琶湖漕艇場付近は航行注意 ニュースのこっち側(23/05/05)大津市玉野浦の琵琶湖漕艇場で5月3日から第74回朝日レガッタが開催中。YouTubeでライブ配信されてるから周辺の湖面の様子がよくわかって参考になります...


fc01GW6日目もいい天気の琵琶湖!! 水上警察の警備艇が突っ走ってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/04)GW6日目。琵琶湖西詰めから眺めた南湖は南東の風で湖面がざわついてます。釣り中のボートはパラパラ。水上警察の警備艇おうみが回転灯を回しながら北へ向かって突っ走ってます。事故じゃなかったらいいんですが・・・(9時30分頃撮影)


fc01湖族の朝市でセタシジミ汁をいただいてきました 琵琶湖なう(23/05/03)堅田漁港で開催された湖族の朝市に行ってセタシジミ汁をいただいてきました。先着150人限定のふるまいで、開場の9時ちょっと過ぎに到着したときには、すでに20mぐらいの行列...


fc01GW4日目の琵琶湖は強風との闘い!! 南湖はガラ空きに戻りました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/05/02)GW4日目の琵琶湖は北西の強風になりました。真野浜から眺めた北湖は沖からウネリがザブザブと押し寄せてます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は釣り可能なレベルの荒れ方ですがボートは少なくてガラ空きです(10時30分頃撮影)


fc01こどもの日に滋賀県の5施設無料開放!! 醒井養鱒場、琵琶湖博物館など ニュースのこっち側(23/05/02)こどもの日の5月5日(金祝)は滋賀県の醒井養鱒場、琵琶湖博物館、県立美術館、安土城考古博物館、陶芸の森陶芸館の入場が18歳未満は無料になります...


fc01今年1月の滋賀県内の水鳥が前年比20%増 ニュースのこっち側(23/05/01)今年1月に滋賀県内にいた水鳥は13万9993羽で、1年前の11万5796羽から約20%増だったことが滋賀県の調べてわかりました...


fc01DVD 下野正希 ガイドの神様2019 PV ShimonoTV(23/04/25)琵琶湖のバスフィッシングの真の姿を捉えたくそリアリズム主義DVDシリーズ、4年半ぶりの新作DVD Biwako Bass Chronicle File 48.02.s 下野正希 ガイドの神様 2019 を発売します


fc01 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2018 Final B.A.I.T.第4戦 ヤフオクで販売開始しました!! 琵琶湖なう(18/12/05)バストーナメント卒業宣言!! フリッパー中村大介が最後のステージに選んだのは、10月末の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.第4戦。日本のシャローカバーの釣りを極めた男が思いの丈を込めた最後の闘いぶりを見よ!!


fc01 フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2016 B.A.I.T.第4戦 B.B.C.Video(16/10/01)秋本番に突入した琵琶湖で開催されたB.A.I.T.第4戦 コアユパターンの気配ムンムンのシャローをフリッパー中村大介はどう攻略するか!?


fc01 限定発売!! DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト特別編 フリッピングタックル論 琵琶湖なう(16/05/25)中村大介の語りをひたすら楽しみたい人にお勧め!! 小ロットの限定発売です。なくなり次第、販売を終了します!!


fc01急遽!! 琵琶湖なう(16/03/28)昨日のビワコオープン第1戦のDVD。釣れたり、掛からなかったり、ありがたいお言葉があったり、ぼやいたり、なんやかんやあったシーンだけを切り出して、ざっくりつないだだけのラッシュ版を大急ぎで作りました


fc01 バス職人の技コンテスト 結果発表〜!! Bassingかわら版Facebook(15/12/23)は〜い!! 結果発表です。圧倒的な差で「バス職人のスルーリグテク」が1位になりました。ジャケットの人気投票になった感じもしますが、結果は厳正です。


fc01 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL 初日 PV B.B.C.Video(15/12/21)フリッピング一本勝負でビッグバスを追い続ける中村大介の2日間の戦いを追ったDVD前編のPVです。 日々、強烈なフィッシングプレッシャーにさらされ続ける高水温期の琵琶湖南湖シャローエリア。 激しい放水と低水位のタフコンディション下でのリミットメイク戦略がここにある!!


fc01 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 発売しました!! Bassingかわら版Facebook(15/12/19)新着記事 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイトが4年ぶりの復活!! 今年9月5-6日に開催された琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL2日間の闘いを追ったザ・ドッグファイト2015は、大会初日と2日目それぞれ1巻のDVDになりました。


fc01 ビワコオープンDVD 下野正希ガイドの神様5 B.A.I.T.プロアマ2014第3戦優勝!! PV ShimonoTV(15/12/08)台風接近中の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.プロアマトーナメント2014第3戦。北湖東岸のマンメイドストラクチャーと南湖木浜沖のチャンネルラインをラバージグとヘビダンで攻略。5本7850gのぶっちぎりのスコアで優勝!! 得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第一弾


fc01 DVD「下野正希 ガイドの神様6 ビワコオープン2014第4戦 優勝!!」発売しました Bassingかわら版Facebook(15/12/06)得意のラバージグが炸裂。琵琶湖南湖下物沖浚渫エリアでビッグサイズ連発。ビワコオープン優勝の記録。ガイドの神様がついに頂点に達した!!


fc09 DVD 下野流爆釣劇場 File001 鬼アワセ40連発 販売開始しました!! Bassingかわら版Facebook(14/12/26)
2013年2月のチャプター京都第1戦から9月のビワコオープン第3戦までバストーナメントとガイド、磯、イカダを含む下野プロの釣りシーンを凝縮。台風18号の大増水による北湖でのビッグバス爆釣からビワコオープン上位入賞のクライマックスへ。テキサスリグ、ラバージグ、ヘビダンによる鬼アワセの連発は圧巻!!


fc09 釣れてしまったらDVDにせねばなるまい!! Bassingかわら版Facebook(13/04/23)4月18日と20日の田中次男プロの取材は、いやぁ〜、すごい釣果でした。強い南風に邪魔された18日は、まぁ普通と言えば普通にあり得る結果でしたが、20日は普通をはるかに超えた別次元の内容。全部で9本のうち50cm前後が4本。最大2.5kgクラスでリミット5本のトーナメントなら9kgオーバー!!


fc08 DVD 下野正希 ガイドの神様3 B.A.I.T.2013第2戦 本日発売!! Bassingかわら版Facebook(13/06/29)わずか30分でリミットメイク達成。さらに入れかえに挑む下野の意地を賭けた戦いを追ったDVDガイドの神様シリーズ、待望の第3弾。本日発売です!!
ネットショップ>http://www.biwako.org/store/
YouTube PV>http://youtu.be/MjS--d8oOyk



ガイドの神様6DVD Biwako Bass Chronicle File 4503.s
下野正希 ガイドの神様8 ビワコオープン第1戦3位入賞!!

プリスポーニングシーズンの定番ガイド場、北山田沖でロクマル4kgキャッチ!! ビワコオープン3度目のお立ち台。3本5720g3位入賞の記録。大会1カ月前のガイド中に沖島でキャッチした5.2kgバス、1年前のチャプター京都第2戦の北山田沖でのヒットシーンも収録。ボーナストラックは1〜5位の表彰式フルバージョン
3000円(税別)好評発売中!! ヤフオク!
YouTube PV→間もなく公開

File40.07.njジャケットDVD Biwako Bass Chronicle File 42.08.t
田中次男 バス職人のスルーリグテク

琵琶湖南湖攻略にもはや必須のスルーリグ。ジカリグ、パンチショットとも呼ばれる最新テクニックの極意をバス職人が完全解説!! 広大なウィードエリアの中からスポットをどう選ぶか!? リグの使い分けとアクションのコツは!?
2500円(税別)好評発売中!! ヤフオク!
最新版PV>YouTube B.B.C.Video

格言、名言、箴言
バスを持ち湖国の春をうたがはず

Bassingかわら版DVD
v17
BiwakoBassChronicle40.10.b

(11/11/19更新)
v16
BiwakoBassChronicle40.07.n

(11/11/18更新)
v15
Biwako Bass Chronicle Vol.14

(10/02/11更新)
v18
Biwako Bass Chronicle Vol.12

(09/11/11更新)

Storeバナー
DVD Biwako Bass Chronicle

<新発売>

かわら版オンラインストア
フリッパー中村大介
ザ・ドッグファイト特別編
フリッピングタックル論論

かわら版オンラインストア
下野正希 ガイドの神様8
ビワコオープン第1戦3位入賞!!

かわら版オンラインストア
下野正希 ガイドの神様7
前田カップ2015特別戦

かわら版オンラインストア
田中次男 バス職人の
スルーリグテク

<近日発売>

かわら版オンラインストア
田中次男 バス職人の
ヘビダンテク

かわら版オンラインストア
田中次男 バス職人の
キャロライナテク

かわら版オンラインストア
田中次男 バス職人の
スルーリグテク2

下野正希
ガイドの神様シリーズ

かわら版オンラインストア
下野正希 ガイドの神様6
ビワコオープン2014第4戦優勝

かわら版オンラインストア
下野正希 ガイドの神様5
BAITプロアマ2014第3戦優勝

かわら版オンラインストア
下野正希 ガイドの神様4
チャプター京都2015第3戦5位

かわら版オンラインストア
下野正希 ガイドの神様3
B.A.I.T.2013第2戦

かわら版オンラインストア
下野正希 ガイドの神様2
ビワコオープン2012第3戦

かわら版オンラインストア
下野正希 ガイドの神様
チャプター京都2015第3、5戦

下野流爆釣劇場

かわら版オンラインストア
下野流爆釣劇場
鬼アワセ40連発

田中次男
バス職人の技シリーズ

かわら版オンラインストア
田中次男 バス職人の
サイトテク2

かわら版オンラインストア
田中次男 バス職人の
サイトテク

かわら版オンラインストア
田中次男 バス職人の
ネコリグテ

かわら版オンラインストア
田中次男 バス職人の
シャッドテク

フリッパー中村大介
ザ・ドッグファイト

かわら版オンラインストア
フリッパー中村大介
ザ・ドッグファイト2015

かわら版オンラインストア
フリッパー中村大介
ザ・ドッグファイトII
B.A.I.T.2011第5戦

かわら版オンラインストア
フリッパー中村大介
ザ・ドッグファイト
チャプター京都2011第4戦

Sponsored Link