西寄りの強風で大荒れ!! 明日はいい天気になりそう PM2.5注意 琵琶湖の天気まとめ(12月7日18時)
「琵琶湖のダイヤモンド」生きたヒウオを展示 ニュースのこっち側(23/12/07)ビワマスが琵琶湖の宝石なら、ヒウオは琵琶湖のダイヤモンド!! 12月1日からエリ漁が始まった琵琶湖のヒウオが、琵琶湖博物館の水槽で展示されてます...
ガソリン価格4週連続上昇!! レギュラー全国平均174.7円/L ニュースのこっち側(23/12/07)ガソリン価格が4週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.7円/L上がって174.7円/L、ハイオクも0.7円/L値上がりして185.6円/Lになりました...
塩サバとサバの味醂干し、カラフトシシャモ 今夜の魚料理(23/12/06)今夜は塩サバとサバの味醂干しと樺太シシャモをグリルで焼きました。すべていただきものです...
極寒強風の琵琶湖で八ケ崎神事!! 水位マイナス69cmでたいへん ニュースのこっち側(23/12/04)真冬の琵琶湖に神官が立ち込んでご神体を湖水で清める兵主大社の八ケ崎神事がマイアミ浜で執り行われました。12月2日(土)のアメダス彦根の最高気温は8.5度で1月上旬並みの極寒...
月曜日も南風の琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/12/04)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は今日も南寄りの風で波立ってます。週末中よりはましですが釣り難そう。湖上は釣り中のボートがポツリポツリと見えるだけのガラ空きです!!(10時20分頃撮影)
針江湖岸でヨシ刈り!! 万博ユニフォームに使用 ニュースのこっち側(23/12/03)高島市針江湖岸で恒例のヨシ刈りが行われました。ニュースでは大阪万博のユニフォームに使うためにアシを刈り取ったみたいな話になってるけど、これは順番が逆で、毎年12月の第1土曜日に刈り取ってるヨシを今回は万博のユニフォームに使うだけのことです...
琵琶湖は土曜日も強風!! 南湖は白波立ちまくりの大荒れです #今日の琵琶湖琶湖 B.B.C.Video(23/12/02)土曜日の琵琶湖はよく晴れました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は東寄りの風で沖は白波が立ってます。南湖は南寄りの強風で朝から大荒れ。釣り中のボートはポツリポツリと見えるだけで湖上はガラ空きです!!(9時頃撮影)
ヒウオ漁解禁!! 初日漁獲は2828kg 平年の4割減 ニュースのこっち側(23/12/02)琵琶湖漁業の稼ぎ頭に位置付けられるヒウオのエリ漁が始まりました。県漁連の集計によると解禁日の琵琶湖全体の水揚げは2828kgで例年の4割減だったそうです...
湖北町今西沖でバスボートが座礁!! 琵琶湖の水位低下が原因か!? ニュースのこっち側(23/12/01)11月23日に湖北町今西沖約400mの琵琶湖でバスボートが座礁。乗っていた男性3人は1時間15分後に救助されました...
木曜日の琵琶湖は西寄りの強風!! 釣り中のボートは1隻しか見えず #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/30)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は減水で浅瀬が干上がってます。釣り中のボートも立ち込み釣りも誰も見えず。南湖は西寄りの強風で今日も荒れてます。ボートは1隻だけがんばってますね!!(11時30分頃撮影)
ガソリン価格3週連続上昇!! レギュラー全国平均174.0円/L ニュースのこっち側(23/11/30)ガソリン価格が3週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.3円/L上がって174.0円/L、ハイオクは0.4円/L値上がりして184.9円/Lになりました...
琵琶湖の減水が止まるか取水制限まで続くかの分かれ目!! 滋賀県知事が会見で言及 ニュースのこっち側(23/11/29)滋賀県知事は昨日の定例会見冒頭で琵琶湖の水位低下に言及。通常であれば水位はこれから回復に向かう時期であることと、雨が降らずこのままのペースで減水が続けば年末年始頃にも取水制限しないといけなくなる可能性があることをグラフを使って説明...
冬空の琵琶湖南湖!! 西風で湖上はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/28)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は西寄りの風が強まりかけてます。空は晴れたり曇ったりで通り雨がいつ来てもおかしくない感じ。湖上は釣り中のボートが2隻見えるだけでガランガランのガラ空きです!!(12時頃撮影)
琵琶湖に気嵐!! この冬一番の冷え込み 彦根で初霜観測 ニュースのこっち側(23/11/27)昨日の朝はこの冬一番の冷え込みになって、彦根で初霜、琵琶湖では気嵐が観測されたようです。気嵐(けあらし)は水面から湯気がモクモクと湧き上がる現象で...
日曜日の琵琶湖南湖!! ビワコオープン2023最終戦スタート #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/26)琵琶湖大橋西詰めから眺めた日曜日の南湖は厳しい冷え込みで霧がモクモク。南寄りの風が強まりかけてます。ビワコオープン最終戦がスタート。バスボートが競艇場みたいに走ってます・・・笑(7時30分頃撮影)
琵琶湖の水位低下で坂本城跡の石垣が湖岸に姿現す ニュースのこっち側(23/11/26)琵琶湖の水位は昨夜からマイナス63〜64cmの間で上下してます。これぐらいになると南湖(なんこ)西岸の下阪本湖岸に明智光秀が築いた坂本城の石垣跡が姿を現すのが恒例です...
土曜日の琵琶湖は雨のち晴天強風!! 湖上はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/25)土曜日の琵琶湖は朝のうちに雨が止んで次第に晴れました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は沖で釣り中のボートが見えますが、その向こうは白波立ちまくりで荒れてます。南湖はボートがポツリポツリ見えるだけでガランガランのガラ空きです!!(12時45分頃撮影)
100万円でニゴロブナの稚魚2万尾放流!! 滋賀銀が寄付 ニュースのこっち側(23/11/24)滋賀銀行がニゴロブナの放流資金100万円を滋賀県水産振興協会に寄付。100万円でニゴロブナの稚魚2万尾だから、単純計算で1尾50円です。まぁ中抜きされてなかったらですが...
明日から駐車場が有料に!! 湖岸緑地志那1で3日間の社会実験 ニュースのこっち側(23/11/23)明日(金)9時から明々後日(日)17時まで琵琶湖南湖(なんこ)東岸の湖岸緑地志那1(中)と(南)の駐車場で有料化の社会実験が行われます。料金は30分100円...
ガソリン価格2週連続上昇!! レギュラー全国平均173.7円/L ニュースのこっち側(23/11/23)ガソリン価格が2週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.2円/L上がって173.5円/L、ハイオクは0.1円/L値上がりして184.5円/Lになりました...
#びわこおおうなぎが斬る!! 032 秋の琵琶湖 ワンコインクルーズ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/22)びわ湖大橋米プラザで開催された秋のワンコインクルーズに行ってきました。琵琶湖汽船の観光船に500円で乗れて約45分のクルーズを楽しめるイベントです
280人がクリーンアップ!! 2023アングラー河川清掃in大江川・中江川 ニュースのこっち側(23/11/22)岐阜県海津市が主催する「2023アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」が11月18日に開催され280人が参加...
火曜日は快晴ベタナギの琵琶湖!! 湖上はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/21)火曜日の琵琶湖はほぼ快晴微風でベタナギのものすごくいい天気になりました。釣り中のボートはポツリポツリと浮いてるだけで湖上はガラ空き。立ち込み釣りは浜も河口も誰もいません。いい天気がもったいないですね!!(9時頃撮影)
琵琶湖システム認定の国連食糧農業機関事務局次長が博物館視察 ニュースのこっち側(23/11/20)国連食糧農業機関のベクドル事務局次長は視察の後「持続可能な漁業に取り組まれていることに感銘を受けた。世界的にも重要な場所で、世界農業遺産にふさわしい」と話したそうですが、琵琶湖の漁業者が藻刈りや駆除で水揚げ以上の収入を得てることは知ってるんでしょうか...
山本山のおばあちゃんオオワシが26年連続飛来!! ニュースのこっち側(23/11/19)山本山のおばあちゃんオオワシが26年連続で飛来。長浜市湖北町の湖北野鳥センター沖の琵琶湖で餌を食べてる姿が確認されたそうです。何を食べたのかは記事には書いてませんが...
土曜日は強風の琵琶湖!! 南湖は南のアホ風で大荒れガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/18)土曜日の琵琶湖は一気に寒くなりました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は曇天軽風で釣り中のボートは沖に1隻見えるだけ。南湖は南寄りの強風で白波立ちまくりの大荒れ。それでもがんばってるボートが見えます。真野川河口の立ち込み釣りは今日も誰もいません!!(9時30分頃撮影)
チヌの塩焼き ユズ添え 今夜の魚料理(23/11/17)真野川のお花の妖精さんのおばちゃんにユズをもらいました。庭の木に
実ったゴルフボールぐらいの大きさのユズです。これは焼き魚に搾って食べたいところですが...
琵琶湖の水位低下で滋賀県が国に対応要望!! 知事が定例会見で公表 ニュースのこっち側(23/11/16)琵琶湖の水位が下がってることについて滋賀県知事は昨日の定例会見で国に対応することを要望したと発表。淀川水系の複数のダムや淀川大堰の流量を調整するなどして琵琶湖の水位低下を抑制するよう求めたそうです...
琵琶湖のアオコ 確認日数63日で1983年以降最多 ニュースのこっち側(23/11/16)「アオコの発生日数」って言ってるけど、確認日数ですよね。県職員が見回ってる範囲でアオコを確認した日数が今年は11月8日までに63日になったという話で...
山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖!! 湖上は平日にしては賑やかです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/15)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖は晴天微風で穏やかな絶好の釣り日和です。湖上は釣り中のボートがパラパラと見えて晩秋の平日にしてはよく賑わってます!!(9時40分頃撮影)
長浜沖で水草調査中の漁船が沈没!! 乗っていた2人が救助される ニュースのこっち側(23/11/15)長浜市沖の琵琶湖で水草調査中の漁船が沈没して乗っていた2人が救助されました。ニュースは上の2件しか見付からないんですが、言ってることにいろいろ齟齬があって...
ビリビリ使って300尾駆除!! 岐阜県小鳥川でブラウン生息調査 ニュースのこっち側(23/11/14)岐阜県飛騨市の小鳥川で宮川下流漁業協同組合がブラウントラウトの生息調査を実施。今年はこれまでの調査でブラウン約300尾を捕獲したそうです...
琵琶湖大橋西詰め下の立入禁止の様子を見てきました 琵琶湖なう(23/11/13)橋桁からコンクリ編が落下する事故が発生して立入禁止になった琵琶湖大橋西詰め下はどうなってるのか!? 近くで釣りをすることは可能なのか、現場の様子を見てきたので報告します...
「琵琶湖の水、止めたろか!」は大人の事情で勝手にはできない ニュースのこっち側(23/11/13)滋賀県知事が定例会見で琵琶湖の減水に言及してから、減水や瀬田川洗堰の放水操作やアオコの増加などに関する記事がいろいろ出て来てます。知事が言わないと報道しないメディアって何なんでしょうね...
日曜日は曇天ベタナギの琵琶湖南湖!! 湖上はよく賑わってます#今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/12)琵琶湖大橋西詰めから眺めた日曜日の南湖は曇り空で緩やかな東寄りの風が吹くベタナギ。湖上はボートが増えてよく賑わってます。所々に船団もできてます。真野川河口の立ち込み釣りは今日も誰もいません!!(9時頃撮影)
近畿に木枯らし1号!! 風は滋賀が最強 南小松で18.8m/s ニュースのこっち側(23/11/12)昨日は北寄りの強風でよく荒れましたね。大阪管区気象台は「近畿地方で木枯らし1号が吹いた」と発表しました。昨年の11月13日より2日早い発表で...
琵琶湖大橋の橋桁からコンクリ片が落下!! 釣り竿直撃 ニュースのこっち側(23/11/11)琵琶湖大橋西詰めの橋桁から重さ2.8kgのコンクリート片が落下。近くで夜釣り中のアングラーが置いてたタックルを直撃してロッド2本が破損したそうです...
高速道路の深夜割引見直しでNEXCO3社が意見募集 ニュースのこっち側(23/11/10)高速道路の深夜割引見直しについてNEXCO3社が意見募集を開始しました。改正案は割引きが適用される時間帯を22時〜翌5時に拡げ、対象時間内に合法的に走行可能な距離を割引き対象にすることで...
晴天微風でベタナギの琵琶湖南湖!! 湖上はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/09)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天微風のベタナギ。釣り中のボートはポツリポツリと見えるだけで湖上はガラ空きです。真野川河口の立ち込み釣りは今日も誰もいません!!(11時頃撮影)
アマダイとイトヨリの一夜干し 今夜の魚料理(23/11/08)魚料理6日目。昨夜のキダイに続いて今夜はアマダイとイトヨリの一夜干しです...
大人気!! プレジャーボートのビワマス釣り 来期の承認が受付開始初日で締め切り ニュースのこっち側(23/11/08)今年12月1日から来年6月30日までのビワマス釣りのプレジャーボート承認が、受付開始初日に1900件の定数を超えて締め切られたそうです。滋賀県が11月1日から受付開始。受付件数は...
雨上がりの琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/07)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は南西の風でざわついてます。釣り中のボートはポツリポツリと見えるだけで湖上はガランガランのガラ空き。真野川河口の立ち込み釣りも誰もいませんでした!!(8時50分頃撮影)
イトヨリの煮付け 今夜の魚料理(23/11/06)魚料理4日目。今夜はイトヨリの煮付けです。30cmぐらいのが1尾だけだから、二つ切りにして小さめの鍋で炊きました...
文化の日の3連休最終日!! 霧が晴れたら快晴ベタナギの琵琶湖南湖 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/05)文化の日の3連休最終日の琵琶湖は朝の霧が晴れたけどまだ遠くの景色が激しく霞んでます。ほぼ快晴微風のベタナギで湖上は釣り中のボートがパラパラ見えていい感じの賑わい。真野川河口の立ち込み釣りは誰もいなくて沖でボートが釣りをしてるだけです!!(10時30分頃撮影)
シロアマダイの刺身とカイワリの塩焼き 今夜の魚料理(23/11/04)昨夜はキダイとイトヨリ、マルアジをいただいたのに続き。今夜はシロアマダイとカイワリをいただきます...
長良川本流の網漁でスモール捕獲!! 上流の溜め池から流出か!? ニュースのこっち側(23/11/04)郡上市白鳥町の長良川でアユの刺し網に21.5cmのスモールが掛かり、岐阜県は上流の西坂溜め池から本流に流出したものとみて、スモールに注意しながら漁を行うよう漁協に協力を求めています...
文化の日の3連休は霧スタート!! 山ノ下湾から眺めたの琵琶湖南湖 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/03)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖は霧が掛かって対岸が見えません。釣り中のボートはパラパラ見えて湖上は賑やかそう。視界が悪いからボート走行は要注意ですね!!(7時45分頃撮影)
ビワマスの河川遡上は例年並み ニュースのこっち側(23/11/01)場所はどこだとは言ってないけど、普通に写してるから、そこまで隠す気はなさそうです。○○川は昔から見回りが厳しいから、それでも大丈夫でしょうね。そういうのを知ってたら...
DVD 下野正希 ガイドの神様2019 販売開始しました!! 琵琶湖なう(23/04/25)4年半ぶりの新作DVD Biwako Bass Chronicle File 48.02.s 下野正希 ガイドの神様 2019 を発売します。YouTube PVもぜひごらんください!!
4年半ぶりにDVDの制作を再開しました 琵琶湖なう(23/04/12)約4年半ぶりにDVDの制作を再開しました。現在は撮影しっぱなしにしてた素材を整理して内容を思い出しながら構成を考え中です。GWまでに最初のディスクをリリースする予定で進めてますが...
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2017 B.A.I.T.第4戦2日目 ヤフオク!で販売開始しました!! 琵琶湖なう(17/12/01)厳しい冷え込みと10m/sを超える爆風でかつてない超タフコンディションとなったB.A.I.T.第4戦2日目。初日5本13015gのトップウエイトをたたき出して2位を4kg引き離す大差からフリッパー中村大介が導き出した戦略は、初日のビッグフィッシュエリアを捨てて風裏の南湖西岸2カ所にエリアを絞ること。この大胆な戦略ははたして功を奏するのか・・・。バスは2本しか釣れてませんが、見応えと聞き応えは十分です(笑)
こんなDVDできましたけど・・・ 琵琶湖なう(16/05/20)DVD Biwako Bass Chronicle File 45.05.n フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト特別編 フリッピングタックル論
発売しました!! DVD下野正希 ガイドの神様8 ビワコオープン2016第1戦3位 琵琶湖なう(16/04/07)リスポーニングシーズンの定番ガイド場、北山田沖でロクマル4kgキャッチ!! ビワコオープン3度目のお立ち台。3本5720g3位入賞の記録
DVD 下野正希 ガイドの神様7 前田カップ2015特別戦 販売開始しました!! 琵琶湖なう(16/03/11)DVD Biwako Bass Chronicle File 44.11.s 下野正希 ガイドの神様7 前田カップ2015特別戦 問答無用の陣 ヤフオク!で好評発売中!!
田中次男プロ本人によるDVDインプレッションです 琵琶湖なう(16/02/29)DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク 田中プロ本人によるインプレッションです!!
DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク 販売開始しました 琵琶湖なう(16/02/26)2013年夏の撮影から構想2年半、制作5日(笑) ついに発売にこぎ着けました。Biwako Bass Chronicle File42.08.t 田中次男 バス職人のスルーリグテク!!
DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク PV B.B.C.Video(16/02/26)
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL 2日目 PV B.B.C.Video(15/12/21)激しい放水と低水位をものともせずビッグバスを仕留めるフリッパー中村大介のシャローウオーター戦略とは!? 2015年秋の琵琶湖で2日間の戦いを追ったDVD後編は5本6580gのハイスコアで順位アップ。 フリッパーの進化は止まらない!!
次はこれ!! ザ・ドッグファイト2015 Bassingかわら版Facebook(15/12/17)DVD「Biwako Bass Chronicle File44.09.n フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL」現在制作中です。今週中には仕上がって週末から週明け頃には発売できると思います・・・たぶん(汗)
DVD 下野正希ガイドの神様6 ビワコオープン2014第4戦優勝!! PV ShimonoTV(15/12/08)ガイドの神様がついに頂点に達した!! アタリの出ないバイトをいかに捉えるか!? 琵琶湖南湖下物沖浚渫エリアでラバージグにビッグサイズが連発したビワコオープン2014第4戦優勝の記録。得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第二弾 DVD好評発売中!!
DVD「下野正希 ガイドの神様5 B.A.I.T.プロアマ2014第3戦 優勝!!」発売しました Bassingかわら版Facebook(15/11/27)注目記事 台風接近中の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.プロアマトーナメント第3戦。北湖東岸のマンメイドストラクチャーと南湖木浜沖のチャンネルラインをラバージグとヘビダンで攻略。5本7850gのぶっちぎりのスコアで優勝!! 得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第一弾!!
DVD 下野正希 ガイドの神様4を改訂しまし Bassingかわら版Facebook(15/08/28)2週間前に発売したDVD「Biwako Bass Chronicle File 44.08.s 下野正希 ガイドの神様4 チャプター京都2015第3戦」の内容に8月23日開催のチャプター京都第5戦のムービーを追加、タイトルを「チャプター京都2015第3戦 第5戦」に変更した改訂版を作りました。 |
Sponsored Link
タラコ茶漬け 今夜の魚料理(23/12/07)だきもののタラコです。生のまま食べてもよかったけど、北小松産の美味しい新米があったから、グリルで炙って炊きたてのご飯に乗せて熱々の焙じ茶をかけてお茶漬けにしました...
4年ぶりのキャンドルナイト!! 12月10日 セトレマリーナびわ湖で ニュースのこっち側(23/12/07)セトレマリーナびわ湖の星空ガーデンに2000個のキャンドルを並べ、ホテルのボールルームでは様々な飲食などを提供するキャンドルナイトが12月10日(日)17時から開催されます...
水曜日は快晴軽風の琵琶湖!! 南湖は南寄りの風で波立ってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/12/06)水曜日の琵琶湖はほぼ快晴のいい天気ですが遠くの景色が霞んでます。PM2.5が飛来してるのかもしれませんね。南寄りの風で湖面はザワザワ。釣り中のボートはポツリポツリと見えるだけで湖上はガラ空きです(10時頃撮影)
琵琶湖の水位低下で漁船の舳先が壊れる!? 知事が定例会見で報告 ニュースのこっち側(23/12/05)滋賀県知事は今日午前の定例会見で、現場を預かる責任者として情報を提供。会見の冒頭で11月27日に設置された水位低下連絡調整会議による影響調査の結果を報告してます...
ビワマス釣り解禁で賑わう琵琶湖!! NHKの捏造ニュース ニュースのこっち側(23/12/04)ビワマス釣りの解禁ごときで琵琶湖が賑わうんだったら、南湖(なんこ)は今日もバスフィッシングのボートでガラ空きの大賑わいですよね。なんでこんなニュースが捏造されるかと言うと...
日曜日も強風の琵琶湖!! 大荒れでもがんばってるボートがチラホラ #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/12/03)琵琶湖は日曜日も南寄りの風で荒れてます。真野浜から眺めた北湖も琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖も釣り中のボートがポツリポツリと見えるだけで湖上はガラ空き。走ってるボートは大きな波しぶきを上げてたいへんそう!!(10時30分頃撮影)
スモール駆除「最強、最善の方法で」岐阜県知事が号令!! こんなときに三重の溜め池で釣った記事を載せてるアホメディアとアホライター ニュースのこっち側(23/12/03)知事が「最強、最善の方法で」と発破を掛けたということは、予算に糸目は付けないということですよね。まるで大阪万博みたいに!! その先鋒として2隻のビリビリ船を発注...
見当外れを羅列!! 直木賞作家が琵琶湖の減水についてXにポスト ニュースのこっち側(23/12/02)琵琶湖の水位が下がっても全層循環には何の影響もありませんよね。表面水温とも関係ないから、湖岸地域の気温に影響することもありません。豪雪の理由の一つになり得るとまで言ったら、もはや陰謀論者です...
琵琶湖南湖は南西の風で荒れかけ!! 釣り中のボートは1隻しか見えません #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/12/01)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は南西の風が強まりかけて波立ってます。釣り中のボートは1隻しか見えず。真野川河口の立ち込み釣りは今日も誰もいません!!(9時頃撮影)
湖魚=佃煮の概念を覆す!! 特製オードブル「湖国の恵み」予約受付中 ニュースのこっち側(23/12/01)大津市今堅田のレストラン「琵琶湖八珍マイスター KOMURAYA 〜鼓邑や〜」が12月30、31日(土日)の手渡し湖魚や鹿肉、近江鴨など県産素材を使って特製オードブルの予約を受け付け中です...
琵琶湖の減水で湖岸の島が陸続きに!! 長浜城の太閤井戸跡に水際が迫る ニュースのこっち側(23/11/30)琵琶湖の水位が下がって長浜市湖北町の沖の洲が陸続きになり、長浜城の太閤井戸周辺の浅瀬が干上がって湖底が露出してるそうです。まぁいつものパターンですね...
山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖!! 強風でも湖上は賑やかです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/29)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖はほぼ快晴で南西の風が強まりかけて湖面は白波が立ってます。釣り中のボートはパラパラ見えて平日にしては賑やか。ガラ空きだった昨日とは大違いですね!!(9時20分頃撮影)
翔んで埼玉の呪い!! 琵琶湖の水位マイナス66cm 滋賀県が水位低下連絡調整会議設置 ニュースのこっち側(23/11/28)琵琶湖の水位がマイナス65cmに達し、昨日8時50分には瞬間的に同66cmまで下がったことを受けて、滋賀県は水位低下連絡調整会議を設置。影響を把握するための調査を開始しました...
明るい廃墟から人気ショッピングモールへ!! ピエリ守山のビフォーアフター ニュースのこっち側(23/11/27)J-CASTニュースがなぜか突然、ピエリ守山のビフォーアフターを話題にしてます。一時は「明るい廃墟」とまで言われたピエリ守山がリニューアルオープンしたのは今から約9年前の2014年12月のことで...
琵琶湖北湖真野浜のマガモ #今日の琵琶湖 #琵琶湖の水鳥 B.B.C.Video(23/11/26)琵琶湖北湖真野浜湖岸にマガモの群れがいました。明け方の琵琶湖は気温がグッと下がって、水面からモヤモヤと気嵐が立ち上がって幻想的な光景です!!(6時50分頃撮影)
明け方の真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 厳しい冷え込みで霧が湧いてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/26)土曜日の琵琶湖は明け方の真野浜から眺めた琵琶湖北湖は晴天軽風でキンキンに冷えてます。湖上は霧がモクモク。立ち込み釣りは浜も河口も誰もいません。走ってるボートがいるけど寒そうですね・・・笑(6時50分頃撮影)
駐車場有料化社会実験始まる!! 志那の湖岸緑地公園 初日利用はわずか ニュースのこっち側(23/11/25)草津市志那の湖岸緑地公園で駐車場有料化の社会実験が昨日(金)から始まったんですが、ニュース映像を見る限り、初日の利用者はごく少なくて駐車場はガランガランのガラ空きだったみたいです...
池の水ぜんぶ抜く!! 費用は数10万〜1000万円台 泥処理は除く ニュースのこっち側(23/11/24)かい掘りにかかる費用を東海テレビが調査。と言っても仕事として受けてる人に聞いてるだけだから、どこまでが純コストなのかはわかりませんが、人件費や機械などすべて込みで、直径約10mの小さい池で数10万円から...
「水を大切に」滋賀県知事が関西広域連合委員会で呼び掛け ニュースのこっち側(23/11/23)滋賀県知事が一昨日の定例会見で琵琶湖の減水に言及。11月16日に開催された関西広域連合の委員会と続いて開催された議会で琵琶湖の水位が下がってることを説明し、近隣府県の知事らに水を大切に使用するよう協力を呼びかけたそうです...
勤労感謝の日も霧の琵琶湖!! 湖上はたくさんのボートで賑やかです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/23)勤労感謝の日の琵琶湖は10時を過ぎても霧が晴れ切らず。ボートは走れてるけど遠くの景色が霞んで見えません。湖上はたくさんのボートで賑やかです。真野川河口は今日も誰もいません!!(10時30分頃撮影)
岐阜県がスモール完全駆除作戦の素案提示!! 2027年度までに完全駆除目指す ニュースのこっち側(23/11/22)岐阜県はスモールの完全駆除を目指す「県コクチバス駆除総合対策(完全駆除作戦)」の素案を県議会で提示。長良川水系では2025年度、木曽川、揖斐川水系では27年度までに...
霧の琵琶湖南湖!! すぐ近くが見えない濃霧から1時間後には晴れました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/22)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は濃霧ですぐ目の前のエリがぎりぎりなんとか見えるぐらい。さすがに釣り中のボートも走ってるボートも見えません。1時間後に晴れたらたくさんのボートが釣りをしてました・・・笑(9時頃撮影)
いまだに「固有種が食い尽くされる」とか言ってる奴・・・泣 ニュースのこっち側(23/11/21)今どき専門家が「固有種が食い尽くされる」なんて言ったら笑われますよね...
釣りフェスティバル2024「フライデーゴールドチケット」新発売 ニュースのこっち側(23/11/21)来年1月19〜21日(金〜日)にパシフィコ横浜で開催される「釣りフェスティバル2024 in Yokohama」の前売りチケットの販売が10月25日から始まってます...
琵琶湖南湖は日曜日も南西の風!! 湖上はよく賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/19)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はよく晴れて南西の風が強まりかけてます。湖上はたくさんのボートで日曜日らしい賑やかさになりました。真野川河口の立ち込み釣りは今日も誰もいません!!(10時30分頃撮影)
爆風の琵琶湖で滋賀大ヨット部の4艇が転覆!! 8人落水 2人病院搬送 ニュースのこっち側(23/11/19)爆風の琵琶湖北湖(ほっこ)彦根市松原町沖で滋賀大ヨット部の2人乗りヨット4艇が転覆。8人が落水して、うち2人が低体温症の疑いで病院に搬送されましたが命に別状はないそうです...
「全国版 今こそ滋賀を旅しよう!」11月27日からキャンペーン再開 ニュースのこっち側(23/11/18)滋賀県の宿泊補助キャンペーン「全国版 今こそ滋賀を旅しよう!」第3弾が11月27日からスタート。滋賀県も国もいつまで「今こそ・・・」って言い続けるつもりなんでしょうね...
「みんなでつくる新水槽」琵琶湖博物館がクラウドファンディング開始 ニュースのこっち側(23/11/17)目標の500万円に対して、一昨日の開始から今朝7時までのまる2日足らずで集まった募金はすでに180万円を超えてます...
晴天ベタナギの琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/16)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天微風のベタナギ。柔らかな日が射す絶好の釣り日和が続いてます。湖上は釣り中のボートがポツリポツリと見えるだけでガランガランのガラ空き。真野川河口の立ち込み釣りも誰もいません!!(10時40分頃撮影)
ガソリン価格10週ぶり上昇!! レギュラー全国平均173.5円/L ニュースのこっち側(23/11/16)ガソリン価格は2週連続の横ばいから10週ぶりに上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.1円/L上がって173.5円/L、ハイオクは0.2円/L値上がりして184.4円/Lになりました...
草津市のビオトープで育ったフナやコイ180尾を琵琶湖に放流 ニュースのこっち側(23/11/15)ニュースでははっきり言ってませんが、フナやコイが捕獲されたのは草津市新浜町の新浜ビオトープでしょうね。水資源機構が整備した典型的な大規模開発の片隅に造られるビオトープです...
チリ産養殖サーモンのムニエル 今夜の魚料理(23/11/14)3日前に焼いて食べたチリ産の養殖解凍振り塩ギンザケの切り身を今夜はムニエルにしてみました。スーパーで売ってた切り身(税込み150円)を2枚買ったうちの片割れです...
伊吹山と比良山が初冠雪!! びわ湖バレイはがっつり積雪 ニュースのこっち側(23/11/14)彦根地方気象台は伊吹山と比良山で初冠雪を観測したと発表。伊吹山は平年より7日、昨年より19日早く、比良山は平年より8日、昨年より18日早い初冠雪です...
月曜日は強風大荒れの琵琶湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/13)琵琶真野浜から眺めた琵琶湖北湖は爆風と言う程ではないんですが沖からウネリが押し寄せて大荒れです。立ち込み釣りは浜も河口も誰もいません。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は釣り中のボートが数隻見えるだけでガランガランのガラ空きです!!(9時頃撮影)
トラウト放流釣り場の湯ノ湖でコカナダモ刈り取り ニュースのこっち側(23/11/12)トラウト放流釣り場の湯ノ湖で栃木県や日光市などがコカナダモの刈り取りを行いました。ピーク時には年間33トン刈り取ってたのが、昨年は13分の1以下の約2.5トンまで減少...
30分100円!! 湖岸緑地の駐車場有料化で社会実験 ニュースのこっち側(23/11/12)草津市志那湖岸の都市公園湖岸緑地で11月24日(金)から26日(日)まで駐車場有料化の社会実験が実施されます。場所は志那1エリア駐車場100台分で、24日9時から26日17時まで30分100円の駐車料を徴収...
チリ産養殖ギンザケ 今夜の魚料理(23/11/11)釣り帰りにスーパートクヤのチラシに載ってたサケの切り身を買いました。チリ産の養殖解凍振り塩ギンザケの切り身が1枚150円(税別)...
土曜日は北寄りの強風で大荒れの琵琶湖!! バスボートが波と闘ってます#今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/11)土曜日の琵琶湖は北寄りの強風で大荒れです。真野浜から眺めた北湖はそれでも走ってるバスボートがいます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は釣り中のボートがパラパラ見えます。強風でもがんばってますね!!(9時頃撮影)
「琵琶湖の水位が気になる」滋賀県知事が担当者会議の開催を表明 ニュースのこっち側(23/11/09)滋賀県知事は昨日の定例会見で「気になる」として、今後の対応等、状況を見て行うように指示、県の担当者会議を今日開催することを発表しました...
ガソリン価格2週連続横ばい!! レギュラー全国平均173.4円/L ニュースのこっち側(23/11/09)ガソリン価格は2週連続で横ばい。レギュラーの全国平均価格は173.4円/L、ハイオクは184.2円/Lで前々週からかわらず。7週連続の下落から下げ止まって2週目です...
真野浜から眺めた琵琶湖北湖の日の出!! 立ち込み釣りは誰もいません #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/08)真野浜から眺めた琵琶湖北湖はほぼ快晴に近い晴天で弱い西寄りの風が吹いてるだけですが、沖から緩やかなウネリがザブザブと押し寄せてます。北の方は吹き始めてるのかもしれませんね。沖をバスボートが北へ南へ行き交ってます。真野川河口の立ち込み釣りは今日も誰もいません!!(6時40分頃撮影)
キダイの一夜干しとすまし汁 今夜の魚料理(23/11/07)魚料理5日目はキダイ。小さいのを開いた一夜干しとアラから取ったすまし汁です...
バスボートにも救命イカダ搭載義務付けか!? 船舶安全法改正でパブコメ募集開始 ニュースのこっち側(23/11/06)知床半島沖で発生した観光船KUZU 1の沈没事故を受けて国交省は無線設備や非常用位置等発信装置、救命イカダの設置義務を強化する法改正に向けたパブリックコメント募集を11月1日から開始しています...
真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 立ち込み釣りは誰もいません #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/06)明け方の真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇り空で北寄りの緩やかな風が吹いて湖面は軽くざわついてます。立ち込み釣りは浜も河口も誰もいません。ボートもまだ来てませんね・・・笑(6時30分頃撮影)
キダイの昆布締め、西京漬け、イトヨリのムニエル 今夜の魚料理(23/11/05)魚料理3日目。今夜はキダイの昆布締め、西京漬け、イトヨリのムニエルをいただきます。キダイは2枚におろして、中骨のない身を昆布締め、骨付きの身を西京漬けにしました...
文化の日の3連休2日目も霧の琵琶湖!! 湖上は程々の賑わいです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/04)文化の日の3連休2日目の琵琶湖は9時になっても霧が晴れ切らず遠くの景色が激しくぼやけてます。緩やかな北寄りの風で北湖も南湖も穏やか。湖上は釣り中のボートがパラパラ見えてよく賑わってます。真野川河口は立ち込み釣りが1人だけでした!!(9時頃撮影)
キダイとイトヨリの塩焼き、イトヨリとマルアジの刺身 今夜の魚料理(23/11/03)昨日釣ってきた魚を順番にいただきます。今夜はキダイとイトヨリを塩焼きにして、刺身はイトヨリとマルアジ...
ガソリン価格横ばい!! レギュラー全国平均173.4円/L ニュースのこっち側(23/11/03)ガソリン価格が7週連続で下落から今週は横ばいになりました。レギュラーの全国平均価格は173.4円/L、ハイオクは184.2円/Lで前週からかわらず。8週ぶりに下げ止まりです...
秋晴れベタナギ続きの琵琶湖南湖!! 湖上は空いてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/11/01)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は今日もよく晴れて緩やかな東寄りの風で穏やか。釣り中のボートはパラパラ見えるだけで湖上は空いてます。真野川河口の立ち込み釣りは誰もいません!!(9時頃撮影)
DVD 下野正希 ガイドの神様2019 PV ShimonoTV(23/04/25)琵琶湖のバスフィッシングの真の姿を捉えたくそリアリズム主義DVDシリーズ、4年半ぶりの新作DVD Biwako Bass Chronicle File 48.02.s 下野正希 ガイドの神様 2019 を発売します
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2018 Final B.A.I.T.第4戦 ヤフオクで販売開始しました!! 琵琶湖なう(18/12/05)バストーナメント卒業宣言!! フリッパー中村大介が最後のステージに選んだのは、10月末の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.第4戦。日本のシャローカバーの釣りを極めた男が思いの丈を込めた最後の闘いぶりを見よ!!
フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2016 B.A.I.T.第4戦 B.B.C.Video(16/10/01)秋本番に突入した琵琶湖で開催されたB.A.I.T.第4戦 コアユパターンの気配ムンムンのシャローをフリッパー中村大介はどう攻略するか!?
限定発売!! DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト特別編 フリッピングタックル論 琵琶湖なう(16/05/25)中村大介の語りをひたすら楽しみたい人にお勧め!! 小ロットの限定発売です。なくなり次第、販売を終了します!!
急遽!! 琵琶湖なう(16/03/28)昨日のビワコオープン第1戦のDVD。釣れたり、掛からなかったり、ありがたいお言葉があったり、ぼやいたり、なんやかんやあったシーンだけを切り出して、ざっくりつないだだけのラッシュ版を大急ぎで作りました
バス職人の技コンテスト 結果発表〜!! Bassingかわら版Facebook(15/12/23)は〜い!! 結果発表です。圧倒的な差で「バス職人のスルーリグテク」が1位になりました。ジャケットの人気投票になった感じもしますが、結果は厳正です。
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL 初日 PV B.B.C.Video(15/12/21)フリッピング一本勝負でビッグバスを追い続ける中村大介の2日間の戦いを追ったDVD前編のPVです。 日々、強烈なフィッシングプレッシャーにさらされ続ける高水温期の琵琶湖南湖シャローエリア。 激しい放水と低水位のタフコンディション下でのリミットメイク戦略がここにある!!
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 発売しました!! Bassingかわら版Facebook(15/12/19)新着記事 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイトが4年ぶりの復活!! 今年9月5-6日に開催された琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL2日間の闘いを追ったザ・ドッグファイト2015は、大会初日と2日目それぞれ1巻のDVDになりました。
ビワコオープンDVD 下野正希ガイドの神様5 B.A.I.T.プロアマ2014第3戦優勝!! PV ShimonoTV(15/12/08)台風接近中の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.プロアマトーナメント2014第3戦。北湖東岸のマンメイドストラクチャーと南湖木浜沖のチャンネルラインをラバージグとヘビダンで攻略。5本7850gのぶっちぎりのスコアで優勝!! 得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第一弾
DVD「下野正希 ガイドの神様6 ビワコオープン2014第4戦 優勝!!」発売しました Bassingかわら版Facebook(15/12/06)得意のラバージグが炸裂。琵琶湖南湖下物沖浚渫エリアでビッグサイズ連発。ビワコオープン優勝の記録。ガイドの神様がついに頂点に達した!!
DVD 下野流爆釣劇場 File001 鬼アワセ40連発 販売開始しました!! Bassingかわら版Facebook(14/12/26)
2013年2月のチャプター京都第1戦から9月のビワコオープン第3戦までバストーナメントとガイド、磯、イカダを含む下野プロの釣りシーンを凝縮。台風18号の大増水による北湖でのビッグバス爆釣からビワコオープン上位入賞のクライマックスへ。テキサスリグ、ラバージグ、ヘビダンによる鬼アワセの連発は圧巻!!
釣れてしまったらDVDにせねばなるまい!! Bassingかわら版Facebook(13/04/23)4月18日と20日の田中次男プロの取材は、いやぁ〜、すごい釣果でした。強い南風に邪魔された18日は、まぁ普通と言えば普通にあり得る結果でしたが、20日は普通をはるかに超えた別次元の内容。全部で9本のうち50cm前後が4本。最大2.5kgクラスでリミット5本のトーナメントなら9kgオーバー!!
DVD 下野正希 ガイドの神様3 B.A.I.T.2013第2戦 本日発売!! Bassingかわら版Facebook(13/06/29)わずか30分でリミットメイク達成。さらに入れかえに挑む下野の意地を賭けた戦いを追ったDVDガイドの神様シリーズ、待望の第3弾。本日発売です!!
ネットショップ>http://www.biwako.org/store/
YouTube PV>http://youtu.be/MjS--d8oOyk
|