05/06/26 Vol.57 理由がわからない |
行ってきた。 よく釣る男と行ってきた。 有名どころは人が多いので、かなりはぐれのところへ。 僕は1尾20ないのを・・・。 その人は13尾・・・上が25くらいかな。 なーにが違えば、こんなに差が出るんだー!! まあ、いつものことだけど(笑) |
05/06/24 Vol.56 サンマルにはまって店遅刻しました |
朝、4時45分に目が覚めた。 いつもの所へ行ってきた。今日こそロクマルを!! う〜ん・・・・ダメだ〜〜・・・。 ここからは、釣りの規模が小さいので、表現だけでも大きくさせていただきます。 左手に握られた、最低能ロッドが安っぽいブルーメタリックに派手に光る。 もうダメか・・・・と、帰り際、投げながら戻る。 う〜ん・・・面白かった! ※22〜23日の釣り日記はショップのページに掲載されています |
05/06/19 Vol.54 宇治川もにおのも両方とも気になる |
今日は、6時半に目が覚めた。 宇治川も気になる・・・・・。 |
05/06/15 Vol.51 募金ルアーのこと |
雨の前でしたから、行く気満点でした。 そうそう。 ルアーは、どんなものでも、どんな状態でもかまいません。
拾った真っ黒のルアーもクレンザーとかで洗えばきれいになります。 |
05/06/12 Vol.50 またしてもグランダーロッドがバキッ!! |
どうなのよ?釣れてんの? ちぇ!オープンウォーターの釣りは、釣れないと面白くないぜ! 皆さん、無理はしないように! |
05/06/10 Vol.49 食いに来てるやつを狙って釣りたい!! |
もう、4時半起きでは、朝マズメに間に合いませんかね〜・・・。 かと思えば、食いに来てるやつは、案外、何でも食ったりすんだよね。(笑) |
05/06/08 Vol.47 これがグランダーロッドだ! |
うぎゃーーー・・・釣れないぞ!! 野池はただいま減水中・・・畑のおっちゃんに しかし、魚見えないね・・・・仕方ない、この機会にとぐるーり池を回ってゴミ拾い。 え?バス? |
05/06/06 Vol.46 シンポジウムの大収穫 |
昨日、昼過ぎから店をいったん閉めて琵琶湖のシンポジウムに行ってきた。 とりあえず、終わってから加藤誠司さん(パネラーとして出席)に募金ステッカーと募金ルアーの売り上げの募金を渡すことに。 今回は、4万円の募金となりました! ご協力いただいた皆さん、ありがとうございます。 その後、帰って店を開けて仕事してると、電話が。 僕は、擁護派と呼ばれる部類の人間になると思いますが、駆除を止めろとまで言う気はありません。 愛好家に対象魚を殺せというのはちょっと、きついではないですか・・・・。 確かに、釣りという行為はバスを殺す可能性を多く含んでいます。 そこで、こういうのはどうでしょう?(僕に限っての話かもしれませんが・・・) そういう、あれはできないもんなのでしょうか? ダメなんでしょうか? 読んでいるバサーの方へ |
05/06/04 Vol.44 竿の合わせ目が・・・バキッ!! |
4時起きのために、10時50分に寝た。 「おはよーございます! ちょっと、遊ばせてもらいます。」 ここは、この竿で釣る! 帰って、削ってもっと深く差しなおしだな。 てことで、今日はボーズなのです!!がおー! |
05/06/02 Vol.43 雨降る前の曇り。行くしかないっ! |
雨降る前の曇りだよ? 行ってきました! しかーーっし、昨日とは打ってかわって反応ワルッ!! ま、もがいても、ボーズです・・・・(T-T)くぅ〜・・。 |
05/06/01 Vol.42 ガーン・・・釣れてるじゃん |
今日も朝から、行ってきました! しばらくして、少し移動してまたキャストを続ける・・・・。 後は、ギルがよく釣れた(笑) そうそう「特定外来生物防止法」が今日から施行ですね。 |
05/05/31 Vol.41 寝てる場合じゃない!! |
昨日、お店のHPの掲示板にトップで58(ほか40も)釣ったと書き込みが!! 南湖、西岸で、僕の相性のいい所がひとつあるので、そこへ。 しかーっし・・・・・釣れねー・・・・・。 おっちゃん、気ぃ使って「ギル捕ってる」って言ってくれた。 |
|