S Okumura's
ぶちょうウィークリー

ガイド速報 July 2008
日付をクッリックするとBlogにジャンプします

ぶちょうウィークリー

←June 2007     ぶちょうウィークリーバックナンバー     August 2008→

ぶちょうガイド速報

日付

Photo

釣果

状況

ぶちょうガイド速報

07/28

54cm、52cm、49×2、40UP×4、38-30クラスポロポロ
午前中はボディウオーターラインでの跳ね系ジグ。頑張って跳ねていくと、ゲストさんに52cm、40UP、38クラスがポロポロと釣れてくれましたが、とにかくアタリが少ない。そろそろ、跳ね系も終焉ですかね? で、お昼頃から猛烈な嵐に。3時間ほど待機して、夕方だけ出撃し、ジャコビージグヘッドリグで狙うと、ゲストさんに49×2、30ポロポロ、僕に54cm、40UP×3が釣れてくれました。

ぶちょうガイド速報

07/27

50.5cm、50cm、44-40UP×6、30クラスいっぱい
朝一の南湖北エリア巡りは不発に終わり、そそくさと下物沖のカナダモラインへ。すると群れに遭遇したものの、ゲストさんと僕とで1発ずつ55クラスに逃げられ、上がってきたのはゲストさんに44cmと38cmのみ。午後からは夕立に会い、一時避難をしながら、ジャコビージグヘッドで探っていくと、ゲストさんに50.5cm、40UP×4、僕に50cm、40UPが釣れてくれました。ジャコビージグヘッド、30クラスならいっぱい釣れますよ♪

ぶちょうガイド速報

07/26

55.5cm、48cm×2、46cm、45cm×2、30クラスいっぱい
ボートの集中するエリアを避けながら、ボディウオーターラインで跳ね系ジグ、そしてジャコビーの跳ねフォールで狙っていくと、ゲストさんに55.5cm、48cm×2、46cm、45cm×2、30クラスはいっぱい釣れてくれました。途中、テキサスリグパターンもパターンを試しましたが、こちらも気配アリ♪ 意外といろいろな釣り方で釣れる南湖でした。

ぶちょうガイド速報

07/24

54cm、50.5cm、49cm、46cm、40UP×2、30クラスポロポロ
本日は名神高速の事故通行止で8時半スタート。朝のタイミングを逃したのでかなり悩みましたが、放水量がわずかに増えているのが気になり、南エリアに行ってみることに。すると、この読みが当たり、ゲストさんの跳ね系ジグで54cm、50.5cm、40UP×2、30クラスがポロポロと釣れてくれました。夕方には北エリアをチェックすると、こちらでもゲストさんに49cm、46cmが釣れてくれました。

ぶちょうガイド速報

07/23

52.5cm、52cm、51cm、45cm、30cmクラス多数
朝から猛烈な暑さ。とにかく少しでも涼しいであろうボディウオーターラインを跳ね系ジグで狙っていく展開に。すると幸先よくゲストさんに52cmが釣れ、僕にも52.5cmが。その後はヘビーテキサスを試すもの、スッポ抜けの連続で撃沈。で、もう一度、跳ね系ジグに戻し、ゲストさんに45cm、僕に51cm。最後はジャコビーのジグヘッドリグで30クラスに遊んでもらいました。

ぶちょうガイド速報

07/22

60.5cm、54cm、50cm×2、45cm、35クラスいっぱい
一昨日の結果から、今日は朝から大きくエリアを変更。すると、これが功を奏し、朝のタイミングでゲストさんに跳ね系ジグで54cm、50cm、僕にも50cmが。その後はヘビテキやジャコビージグヘッドで35クラスをポロポロと釣っていき、午後からも跳ね系ジグにチャレンジ。すると、ゲストさんに45cm、35クラスいっぱい、そして50クラスのバレ。で、休憩がてらキャストした僕のヘビテキに60.5cmが・・・。

ぶちょうガイド速報

07/20

46cm、38クラス×7、30クラスポロポロ
今日は今年一番の激渋ガイドになってしまいました。湖のコンディションがよくないのも原因ですが、それにアジャストできなかったガイドの腕に一番の原因があると思います。次回からのガイドでは、水温急上昇、水質悪化を踏まえて、跳ね系ジグ以外のパターンも見付けていかないといけませんね。ってことで今日は、跳ね系ジグでゲストさんに46cm、38クラス×5、ヘビテキで38クラス×2、ジャコビージグヘッドで30クラスポロポロでした。

ぶちょうガイド速報

07/18

55cm、51cm、47-40UP×10
ひさしぶりに朝から雨。すかさずシャローへトップゲームを楽しみに行き、ゲストさんのポッパー&ワンナップシャッドにそれぞれ40UPが釣れてくれて、その後の展開を楽しみにしていたのですが、お昼前にはピーカンな晴れの天気に。せっかくのシャローゲームだったのですが、仕方なく諦め、沖の跳ね系ジグの釣りにシフト。すると、今日は群れに2度遭遇し、ゲストさんに55cm、51cm、45クラス5本、僕にも47cm、45クラスが2本釣れてくれました。やっぱり、多少でも風が吹くと群れに遭遇する確率がUPしますね。

ぶちょうガイド速報

07/17

54cm、50cm、49-40UP×7
いよいよ梅雨明け、そして朝からピーカンということで、跳ね系ラバジからスタート。天気が天気なだけに、なかなかバイトはありませんが、ちょっとでもバイトが集中するエリアを重点的に狙っていくと、ゲストさんに54cm、49cm、46cm、40UP×4、僕にも50cm、49cmが釣れてくれました。とにかく暑い1日で、風が吹いたタイミングや朝夕のタイミングにバイトが集中しましたね。

ぶちょうガイド速報

07/15

50UP、46-40UP×4、35-30クラスポロポロ
曇り気味な天気で、朝からシャローに行くものの、僕のワンナップシャッドで40UPが1尾釣れたのみ。で、沖へ出て跳ね系ラバジを試すと、あっさりゲストさんに50UP、35クラスポロポロ。僕に46cm。が、しかし、日が昇るとともに甘噛みが連発し、トレーラーばかりがなくなる事態に。どうやら洗堰の放水がほぼ止まった様子。途中、ジャコビーのジグヘッドリグでがポロポロと釣れてくれましたが、それが精一杯でしたね。

ぶちょうガイド速報

07/13

59cm、54cm、51cm、48-40UP×8
ゲストさんの諸事情でスタートが08:30に。なので、一気に南下し跳ね系ラバジパターンへ。するとさすが日曜日、どこもかしこもボートだらけ。仕方がないので、空いているスポットをラン&ガンしてみると、とあるスポットが炸裂! ゲストさんに59cm、54cm、51cm、48cm、46cm、その他40UP×3、50クラスを2尾ミス! 僕にも46cm、45cm×2がきてくれました。大混雑の日曜日は慌てず焦らず、そして、スポット巡りが正解ですね。

ぶちょうガイド速報

07/11

58cm、51cm、49.5cm、40-30cm×13
ローライトな朝だったので東岸シャローのトップゲームから始めるものの、僕に30クラスが3尾釣れただけで終了。南風が吹いていたのですが、どうやら、それが影響している様子。水温が上がってくると、いくらローライトでも南風が吹くだけでシャローが沈黙することがしばしばあありますからね。ってことで、沖に出て跳ね系ラバジで攻めることに。すると、カナダモフラットの回遊に何度か遭遇し、ゲストさんに58cm、49.5cm、40〜30cm×10尾ほど、僕にも51cmが釣れてくれました。最近の跳ね系ラバジは、いかに回遊に遭遇するかですね。

ぶちょうガイド速報

07/09

53.5cm、53cm、51cm、45クラス×6、40UP×6、30クラスポロポロ
昨日から続く不安定な天候。朝一はトップゲームで東岸シャローを狙っていくと、ゲストさんのポッパーに45cm、40UP×4、僕のポッパーにも40UPが釣れてくれました。が、太陽が顔を出すとトップには反応がなくなり、沖に出て跳ね系ラバジゲームへ。カナダモフラットを広くラインで釣っていくと、ゲストさんに53.5cm、51cm、45クラス×6、30クラスポロポロ、僕にも53cmが釣れてくれました。跳ね系ラバジは、とにかく、広いエリアをカバーすること、そして、やり切ることが大切ですね。

ぶちょうガイド速報

07/05

63cm、57-50cm×5、48cm、30クラス多数
朝からピーカンの晴れ、さらにゲストさんのご要望ってことで、今日は跳ね系ラバジで攻め切ることに決定。オオカナダモのラインの変化で回遊バスが止まるスポットをローテーションしていくと、ゲストさんに63cm、57cm、50.5cm、50cm×2、48cm、その他30クラスは飽きることなく釣れてくれました。僕も時折ロッドを振ると51cmが釣れてくれました。跳ね系ラバジは高く跳ねること、そしてステイ中のアタリをしっかり取ることが大切ですね。

ぶちょうガイド速報

07/04

55cm、51cm、50.5cm、50cm、45-40UP×3、ほか
朝から太陽がのぞく天気。シャローの様子をのぞきに、朝一はポッパーとワンナップシャッドを使いましたが、ゲストさんに30クラスが1尾のみ。さらにヘビーテキサスを試すものの、ゲストさんに35cmのみ。好調を保っていたシャローですが、やはり天気には勝てず・・・。で、沖に出てオオカナダモ狙いで跳ね系ラバージグをキャストしていくと、ゲストさんに51cm、50.5cm、50cm、40UP×2、僕にも55cm、45cmと釣れてくれました。沖はシャローとは正反対に、天気のおかげでよく釣れましたね。

ぶちょうガイド速報

07/03

49cm、48cm×2、45-40UP×7、30クラス多数
朝から雨もようの天気。すかさずトップエリアに直行して、様々なトップを試すと、ゲストさんのポッパーに高反応。48cmを頭に40UPが5本、30クラス多数を釣られました。天気予報では「雨」を伝えていたので、この調子でいくぞ!と思ったのですが、またまた天気予報がハズレて「晴れ」の天気に。で、沖に出て跳ね系ラバジを試すとゲストさんに48cmがくるものの、あまりパッとせず。シャローに戻り時合いを待つことに。すると、夕方になりまた曇りだし、ゲストさんのワンナップシャッドに45cm、42cm、僕に49cmが釣れてくれました。

ぶちょうガイド速報

←June 2007     ぶちょうウィークリーバックナンバー     August 2008→

おくむら・さとし

1971年生まれ。滋賀県大津市在沖。CS釣りビジョンの番組「進め!西日本バスクラブ」で部長役を務めたことにより、愛称が「ぶちょう」になりました。どこかの会社の部長ではありませんのであしからず。琵琶湖とは、オカッパリアングラー時代やトーナメンター時代を経て、現在はフルタイムガイドとしてお付き合いさせていただいています。お付き合いは、三つの時代を合わせて、かれこれ30年になりますが、まだまだ琵琶湖の「イロハ」をすべて把握するには至っておらず、試行錯誤の日々が続いています。そんな試行錯誤から生まれた琵琶湖に関する「よもやま話」や、ガイドでの様々な「出会い」、さらには開発に携わるルアー達の「内緒話」などなどを綴っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします(ぺこり)


奥村哲史Official Web Site
部長倶楽部
ぶちょうウィークリー