08/02/05 Vol.672 ひどいことしはるわっ! |
有田哲平 いや〜・・・ひどいめにあった・・・。 到着すると、めずらしく釣り人が少ない(10人チョイ) 情報をうかがうと、今朝は、ぜんぜん上がってないそうです。 しかし、チャンスタイムはバラバラ! みんなそんな感じで、シャクリたおす! そうこうしていると、編集長がやって来ました。 僕の遠投フォームを撮りに来てくれたのですがっ!! どうしよ・・・・・っと思っていると、よしさんがちょうど、もう1本持って来てると。 た、助かります・・・感謝しますぅ〜!
「てんちょ、長靴貸そか?」と編集長。 っと、フックオフでさよなら〜・・・よかった、よかった。 さて、次は俺がっ!
ということで、元のポイントに帰る僕・・・。 編集長の動画撮影で遊んでいると、横からなんかひょっこり現れた! う〜ん・・・・やられたー・・・・ひどいことしはるわっ・・・・。 やっぱ、よく釣る人っているよね・・・・。 え? |
08/02/04 Vol.671 来ておいてよかった |
朝、7時ちょっと前に目が覚めた。 「釣り行かへんの?」と奥さんが。 いつも寝過ごしたりすると、「行っとけばよかった」「行くべきだった」「行かなあかんかった」「行きたかった」などと言うのが、行かなかった日の口癖なのです。 なので、「悩んでるなら行っとけよ」ということなのです。 「んじゃ、行きますかっ!」 7時40分頃、到着! あ〜、来ておいてよかった。 お、ジョウヤンさんもいる。 釣り人は、少なめですね。 っと、さっそく、アワセに入るピーターさん、お? とっ! っで! 楽しんで、ランディング!45cm!! この調子なら、もう1尾いけるかなっといもったら、案の定、甘いッ! ピーターさんは、また別のリグを取り出して、ランガンを始めた。 お?会長さんも来た。 その後、魚の影はさっぱり見えない・・・。 気をよくして帰って来たら・・・・・。 忘れてました・・・・・。 |
08/02/03 Vol.670 あんたらそろって何しとんねんっ! |
辻本茂雄(吉本新喜劇) 6時半頃、うっすら起きたら、雨もよう・・・・。 かわら版スタッフは、今日もフィッシングショーOSAKA2008で頑張ってるんだろうな〜。 僕だけが、このあったかお布団で、あったかネコを抱きながら寝てるわけにはいかん! ってことで! しかし・・・・雪はどんどん降ってくる・・・・・。 どんどん、雪が降り積もり・・・路面、シャーベット・・・。 引き返そうかとも思ったが、今引き返すのは、ある意味、より危険な気がする。 と、思いながら、低速運転で到着・・・・・して、唖然・・・・。 って、見れば一目瞭然・・・・シャクれとるがなっ! 「どうですか?」と聞く人、聞く人「40UP1尾だけ・・・」って・・・(3人) なにやら、暗いうちに「3000ウンタラgワニョウニャー」って声が聞こえたという話も! が、お隣さんに30UPを釣られておしまい・・・。 僕は、30mくらいの所で何かに根掛り。 でぇえええええ・・・釣り方教えてくれぇええ〜・・・。 ちなみに、帰りは、読み通り楽勝で帰れました! |
08/02/01 Vol.668 ダブルヒットですやん! |
う〜・・寝坊した。 雪降ってるような話なので、こりゃいっとかないかん! ということで、「びだるさっす〜ん」して。 にしても、7時過ぎちゃうと通勤ラッシュにはさまるのね・・・。 まあ、それは置いといて。 猪木イズムでシャクれるぞー!! いろいろなシャクれ方で、しゃくれて見るが・・・・シャクれ釣ないなぁ・・・。 と、まわりの人を見渡してると・・・なんか釣れてるような人、発見・・・。 おお・・・おお・・・やや時間差のですがダブルヒットですやん・・・うひゃ〜・・。
その後、必死にシャクれてもシャクれてもシャクれ釣れませんでした・・・・。 ■てんちょの独り言 本日、我慢できずに、ご購入してしまった、DC-802MHを使ってみた。 まだまだ、慣れてきたら伸びるような気もするし、これ以上はきつい気もする。 まあ、とりあえず、もう少し使い込んでみます! |
08/01/27 Vol.664 今日も出たっ!2日続けてのロクマル |
今日も出たっ! 今日は、昨日よりもさらによかった!! 6時半頃に到着。 ロクマル情報、恐るべし(笑) 隙間に入り込み、1投目、いきなりのアタリ! 少しして河口でも1尾、40くらいのが上がってるのが見えた。 しばしの沈黙が続き・・・遥かかなたでケンちゃんが上げてる感じが見える。 さらに少しすると、僕のフォールにアタリがきた!! 僕に当たったやつかと思い「結構、近めでしたか?」と聞いたら。 と、ロクマルポイントが開いたぞ! その移動・・・失敗ですよー! はぁ〜・・・・それが最後で、ペッたり止まった。 そして、僕はタイムアップ・・・・ガックリです・・・・。 こんなにまわりで魚が上がってたのに、その一握りに入れなかったよぉ・・・。 ちなみに、僕が、帰った瞬間から、次の時合いが始まったそうです・・・・。 くっそぉ!明日は見てろよー!! |
08/01/25 Vol.662 釣具屋、面白そう?僕、天職 |
朝。 寝ぼけつつ、目覚ましを止めて、また、動きが止まる・・・寒い。 3階から2階へ降り、トイレをすませ、歯ブラシをくわえつつ着がえる。 釣り具を持って外に出る・・・・さむぅ・・・・。 〜〜〜〜〜〜釣行中〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 10時に帰宅。 ちなみに営業開始時間は、10時30分。 店内は寒いので、OPENしつつ、少しはマシな2階に避難。 その後、また、ネットであちこち見て回り、レスしたりする。 黒鱒デフ軍団のメンバーが来たら、微妙に間違えながらの手話で会話。 そして、すごい暇なときは、寝る。 他にもニュース見たり、雑誌をぱらぱら見たり、ネタ考えたり・・・・。 最近は、内職で、エビメタルのヒゲ付け&パッケージングをしたりもしてます。 後は、次の日の釣りのことを考えて用意したり、ラインの巻きかえをしたり。 そんなこんなで9時半を迎える。 そして、枕元に目覚ましの携帯を置く。 わたくし、バスフィールドのてんちょは、こんな毎日を過ごしております。 |
08/01/23 Vol.661 まだ使っていないので何とも言えません |
おはこんばんちわ! っで、この時期になるとやたら、「遠投について」やら「リールの性能について」やら「お昼ご飯は何時に食べてんの?」やらを、店頭やメールでよく質問されます。 さらに、メタニウムMgDCが出るってんで、今年はさらによく聞かれる。 ので、本日は、そのへんのとこ語っちゃいます。 この話、もしかしたら、多くの方がちょっと耳の痛い話になるかもです。 「バックラするリール」がよくないという人はよく考えていただきたい。 そして、せっかくよく回るリールを買ったのに、メカニカルを締めているあなたっ! バスライズでも飛ぶものを投げれば、平気で70m超えますし、去年でしたかその前でしたかに、50UPを普通に獲っておりますので、問題ないです。 そして、「ブレーキ設定がピーキーで」という話をよくするあなた! っで! ブレーキを4個入れるとか、ブレーキを4かけるとかいう、「4パワーでかける」という意味合いではなく、ブレーキを「4レベルでかける」という意味合いです。 それでも、バックラする!デジコン利かせたら距離が出ない!!というあなた! んで! さて、そのあたりのこと、じきに杉戸さんからリールを借りるか奪うかなんかして、使ってみてご報告できればと思っておりますので、お楽しみにぃー!! |
|