O.L.C.(Ogoto Lunkers Club) in Lake Biwa


進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/01/08 Vol.360 開高健の名言シリーズ

開高健の親友、谷沢永一氏の著書「開高健の名言」(KKロングセラーズ)を読みました。
その中で、釣りに関する名言がありましたので、少しずつ御紹介したいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------------

釣りの妙諦をつづってみると、運・勘・根のンづくしになるが、
そのうち運というヤツ。
これまた悪戦苦闘と熟慮勘考の挙句にやってきやすいものであって、
川岸にただすわりこんでいるだけではどうにもならない。

それを覚悟のうえで状況と取り組むのだが、
汗まみれの苦闘とネバネバの熟慮のあげくにフトやってきた運があまりに傑出していると、
そのみごとさに茫然となって、やっぱりウンだなァと、長嘆息をつきたくなるのである。

つまり、偶然である。
かって、一度でも大当たりしたことのある釣師なら
つくづくこの一点を感じこんで酩酊せずにはいられないだろうから、
すべての釣師は「偶然の子」であるといいきってもよろしいかと思われる。

開高健著「王様と私〈オーパ、オーパ!!アラスカ至上篇〉」(昭和62年)より。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/01/04-05 Vol.359 ミニライブと釣果報告

1月4日(月)朝、48cmを仕留めたオレンジ婦人からのメールが・・・。
ジャッカル・TN70-FTでの釣果だそうです。
この日は前夜の夢のお告げ通り、におのに入ったらこの釣果。
あんたは占い師か?!?!(^^)

お昼過ぎにお出かけです。

今日は、「TMロケッツ」のミニライブに行ってきました。
彼らは、2006年12月16日結成、駆け出しのデュオです。

なかなか、聞き応えのあるアコースティックギター担当森君の歌唱力、ドラム担当の豊田君のリズム感のよさに気持ちが引き込まれる。
カバー曲で「こわれかけのRADIO」がよかった。
思わず口ずさんでしまった。
オリジナル曲をじっくり聴きたいので、彼らのファーストミニアルバム「Message」を手に入れてきました。

写真は、携帯でズームインしたので、ピンが外れてしまってる・・・ザンネンだ。

そんな中、しんやくんからメールが届いた。
彦根での釣果だ。
はぎのさんが、メタルジグでこんなのを上げたらしいのです。
寒い風が吹き付ける中での釣果、大小にかかわらず嬉しいものです。

当初、私も参加予定でしたが、昨日腰に痛みが走ったので冷やさぬよう自重していました。
当分、初バスには出会うことができないかもです。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/01/01 Vol.358 明けましておめでとう御座います

明けましておめでとう御座います。
本年も、いろいろと書かせていただきたく、今から心ウキウキです。

いつもは琵琶湖側から見ているホテル紅葉の中から、プリンスホテル側を見てきました。
ゆったりとして居心地のいい空間でした。
お茶の時間を過ごすのに最適な空間だと思います・・・。

琵琶湖が眼前に迫っており、ロッドを振りたくなるような所です。
今日は、イメージトレーニングをしてきました。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

09/12/27 Vol.357 レイバンさんの釣果

12月27日(日)
仕事中にメールが届いた。

写メ付だぞ!!!

悪い予感(^^)は見事に的中。

45cmだ。
3inサターンDS。

しばらくして、2度目のメール到着。

今度は、49cmのヘラだ。
30cmのバスも上がったらしい。
これらは、メタルジグで。

釣りに行けてないから、なおのことうらやましい話ですわ・・・。

あまり釣れてない日に、いい釣果を出していますなあ・・・!!!

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

09/12/13 Vol.356 12月例会レポート

12月13日(日)午前6〜11時/浜大津周辺/参加12名。/曇りがちでも微風、暖かな日

平成21年度の最後を飾る12月例会を開催しました。
参加人数が少ないのは残念ですが、年末ですから個々に忙しいのは致し方ありません。

この時期、このあたりの釣果をあちこちで聞いてみても、いい情報は少ない。
でも、過去の例会釣果を振り返ると、4、5名はウエイインしている。
過去に比べて天候がよい分、釣れる可能性も大有りという甘い予測を立てたのである。

この予測は私と他2名にとっては正反対の結果をもたらした。
3名は見事に撃沈と相成ったのであります。

他9名は、それぞれ持って帰って来たのである。
それも、優勝者は47cmを含んで3本、2035gをたたき出した。
いちばん驚いたのは、ウエイイン率75%という数字であった。

そんな中で私は、アタリすらなかったが最後まで必死に釣ることに集中したので出し切り感100%。
疲れたけれど満足・・・ってカッコ良過ぎますねえ・・・。
本音は悔しさ100%だと思われ・・・(^^)

例会結果は次の通りです。

■O.L.C.11月例会結果


優勝 まこっちゃん 2035g(3本)
フリックシェイク4.8のインチワッキー
この方、過去にもこれで1人勝ちしています。
フリックシェイク強し。


2位 くどちゃん 730g(1本)
1/4ozメタルジグのスライディングフォール。
彼の得意技。
これで、年間総合2位に登り詰めました。


3位 にっしーさん 400g(2本)
すべてDSで。湖底の人工駆け上がりで。


4位  スパンクさん 340g(1本)
コーモラン・ソナー。
もう1本40UP を掛け、手元まで引き込んだがバラした。
これを取り込めてたら、優勝争いに加わることができたはず。


5位 しんやくん 300g(1本)
DSで朝一にゲット。


6位 おだっちさん 225g(1本)
DSで、釣れていた感じ・・・。


7位 あけぴーさん 105g(1本)
DS


8位 やすまっちゃん 50g(1本)BB賞
DS


9位 かわいちゃん 35g(1本)

午後1時頃から、打ち上げと総合成績の発表および表彰を行いました。

■総合成績(表彰者のみ)


年間総合第1位 にっしーさん
返り咲きです、おめでとう御座いました。
最後まで諦めずにあと1本を追加した結果ですねえ。


年間総合第2位 くどちゃん
10年目の正直、念願の総合ベスト3に入ったぞ。
それも2位だぞ。
本当におめでとう御座いました。


年間総合第3位 かわいちゃん
昨年11月からの参戦、実質本年が初の総合バトル参加。
初参加にしてベスト3に入るって、只者じゃねえぞ。
これからも、ソノ調子で盛り上げてください。


年間最大長寸賞(1本) あけぴーさん
3月にラバジで劇的にゲットした魚です。
62cmでした。
おめでとう御座いました。


年間最大重量賞 ひよこさん 5660g(4本)
5月、木浜での釣果。
このときの釣り方は繊細かつ確実で、フィネスの手本として倶楽部内の語り草に。
みんなの手が届く場所なのに、みんな目を付けないポイント。
マクロ的に探せば、まだまだ釣れるという手本ですわ。

■じゃんけんDE争奪戦

ロッドが2本、
1本は谷口氏からの差し入れです。
ダイワのスピニングロッドです。
これは、激しい争奪戦の末あけぴーさんがゲット。
嬉しい限りですなあ。

もう1本は毎度ながらガッツさんの差し入れ。
ありがとう御座います。
このロッドは、メガバスのフィネスロッド。
ゲットしたのは、やすまっちゃんでした。
じゃんけんで、ロッドを手に入れたのは初体験だということでした。
大いに感激しておりました。

ロッドを提供いただいた、谷口さん、ガッツさん本当にありがとう御座いました。
手造りのキーホルダーを提供いただいたとうさん、お見事な出来栄えでした。
その他、いろいろな物を提供いただいた方々に御礼申し上げます。

来年も、大いに楽しみましょう。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

09/12/09 Vol.355 ひさしぶりの丸ボーズ・・・でも・・・

12月9日(火)
ひさしぶりに時間ができたので、早朝と言っても7時現場着ですが・・・。
前回、いいやつを3本上げて1本にぶち切られた場所に大いなる期待を込めて入った。

平日なので、先行者は1人だけで閑散としている。
どう見ても、おいしい雰囲気が漂っているではないか。
ところがどっこい、DS、NS、インチワッキー、シャッドetc、どれにも無反応。

いやな時間が経過して、帰る時間が迫ってきた。
嫁さんに頼まれた白菜とねぎを買うため、コメプラに寄るべく琵琶湖大橋からヘアピンを左折。
と、一旦停止の横断歩道をバッキーが喜々として渡ってゆく・・・天下の下野さんを引き連れて。
「散歩ですか〜」一声かけてコメプラに。

100円の白菜と100円のねぎを買っていざ家路に。
こういう買い物は、どこか気恥ずかしい気がするのは私だけでしょうか・・・。

しばらく走ると、またまたバッキーと下野さんに会った。
車を止めて、しばし釣り談義。
おいしい情報もゲット。

今日は、下野さんもオフでバッキーに遊んでもらってるらしい?
この歳になると、自分も含め嫁さんも血圧が高いとか、腰が痛いとかで病院へ行く回数が増えてくる。
お互いに、しゃ〜ないわなあ。

でも、このショットっていいですよねえ。
バッキーのこんなに穏やかな顔を初めて見ました。
大好きな下野さんとの散歩が何よりの楽しみですから、こういう顔になるのも納得。

この時点で10時過ぎ、書留を出して家に11時までに到着しなくてはならぬのだ・・・。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

09/12/05 Vol.354 FFC忘年会

くどちゃんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

12月5日(土)、FFCの忘年会に、OLCより私、明けぴ〜、真也君、みっち〜と参加してきました。
伊賀上野の某焼き鳥やさんで、1周年の祝いと今後の発展を願い華々しく開催。

まずは、会長のあいさつから始まり副会長の乾杯、後は各テーブルで焼き鳥に舌鼓を打ちながら、プレゼント交換が2回(1500円縛りと、釣具屋さんの協賛品)を経て大成功のうちに終了しました。

参加人数12名、会費3000円でかなり飲み食いしましたが、ほぼ予算内で収まり皆一様に満足した様子。 
今回の会場セッティングは、真也君がしていただいたそうです。

来年は、OLCのトーナメントに会長と萩君が参戦予定。FFCでも偶数月にトーナメントを開催予定。
来期は、琵琶湖に野池に忙しい1年になりそうです。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

09/12/05 Vol.353 JUNさん

12月5日(土)
JUNさんからの釣果報告です。

44cm。
TN-70FTで朝6時半頃に釣れました。
雨が止んだタイミングでした。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

09/11/29 Vol.352 もう少しで50cm

11月29日(日)
早朝6時頃に家を出た。
すでに、くどちゃんが2本上げているそうだ。

はやる気持ちを抑えながら現場へと向かう。
彼からのメールには、根こそぎ釣ってしまう、とかなんとか書いてある。
気持ちがはやるのは、そのせいだ・・・。
彼なら、やりかねないのである。
急がなくちゃ・・・。

到着してすぐに、DSで攻めてみるも反応がない。
こういう場合には、案外シャッドがいいことがある。
ベビーシャッドに切りかえて1投目に釣れてしまったではないか。
すぐに2本目が・・・。
でも、後が続かず、シャッドを断念。

今度は、底を攻めてみることに。
1.7gジグヘッドに、フリックシェイク4.8インチをセット。
スローに落とし込み、着底を確認。

小刻みにシェイクを入れたその瞬間、ロッドの動きが強制的に止められた。
その直後、すんごい引きが・・・。
愛竿G-Loomisがひん曲がる。
直前まで小型が主体の釣りだったので、この引きには冷静さを失いそうだ。

水面が幅30cmほどしか見えていない狭い場所なので、ラインの擦れには一番気を遣った。
引き込みが強烈なので、ドラグを微調整しながらなんとかおとなしくさせた魚の口を手でつかみ上げた。
なんと、目測50cmほどのバスではないか。
重量2120g
小バスしか予定に入っていなかったので、思わぬ番狂わせに頬が緩みっぱなし・・・デレデレ。



これだから、釣りは面白い。
だから、明日も、あさっても・・・その次もってことになってしまうのだ。
思いもかけないサイズが上がって、いよいよやる気が満杯に。
しかし、その気持ちとは裏腹に、シャッドで2〜3本追加したものの、あまりバイトがなかった。

途中、読者の方から声をかけていただき、いろいろ話をさせていただきました。
驚いたことに、1998年9月号のバスワールドに掲載された記事をご覧になって、OLCを知っていただいたそうだ。
まことに、ありがたいことである。
釣りの楽しみは釣ることだけではない。
今日みたいに、読者の方に声をかけていただき、話をさせていただくことも大きな楽しみの一つです。

そうそう、くどちゃんは12〜13本釣って用事のため帰って行ゆきました。
昨日はナマズに魅入られたが、今日はナマズには出会うことはなかった彼でした。
天気予報みたいに晴れマークは出てこなかったので、少し寒いめの1日でした。
ソノ寒さのせいか、帰り道の街路樹が燃えるような紅葉を誇っていました。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

09/11/22 Vol.351 先週のリベンジ

11月22日(日)
3連休の中日に、彦根まで出かけてきましたよ。
先週の釣果が不甲斐ないものだったので、現地到着が10時前と遅かったけど・・・行ってきました。

到着したら、てっちゃん達にバッタリ。
彼らは、昨晩から来てるということであった。
彼らも同じく、リベンジのための釣行であるそうな。

同じことを考えてるメンバーに会えて、少し心が休まる・・・。
彼らは、すでにリベンジを果たして余裕をぶっこいている感じ。

とにかく、ラバジで釣ることにする。
先週は、ガッツ君がラバジでかっさらっていったので、それが最大のリベンジ項目。

4分の1オンスで対応する。
いきなり、ラバジの重さが消えた。
思いっきりフッキング。
ウィードまみれで上がって来たのは良型。



おいおい、本番でこんなのがこのように上がってくれたら・・・・・・・・。
結局、ラバジでこんなのを数本。
いとも簡単に上がってしまったのだ。
リベンジ成功。
しかし、充足感がない。
やっぱ、本番で獲れなくてはねえ。

後は、DSで数本。
これは4.8inフリックシェイクで。
シンカーとの距離は5cmくらい。
ほぼ、底を舐める感じで沈める。
気持いい押さえ込みがティップに出る。

後は、この時期を楽しませてくれる、いわゆる小バスがたくさん上がりました。
さすが連休の中日、たくさんの釣り人で各ポイントは埋まっておりましたよ。
みんな、真剣に楽しく釣っておられました。
声をかけていただいた方達も、昨夜からぶっ通しでやってるそうだ。
明日も、休日なのでみんなの顔もゆとりがあるように見えましたよ。

ラバジ仕様
ロッド:スピンコブラ
ライン:パワープロ1.5号
ラバジ:しんやラバジ 4分の1オンス

DS仕様
ロッド:ハマスピニングスペシャル
ライン:フロロ5ポンド
ワーム:フリックシェイク4.8in
シンカー:ナス型2号

雨が降りだしたので納竿。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

<<前の10件へ     雄琴ランカーズ倶楽部データベースへ     次の10件へ>>