またまた私じゃ御座いません。
くどちゃんですわ・・・。
仕事で、梅田にいるときこんなメールが来てしまったのだ。
うれしくもあり、腹立たしくもあり、ってなとこでしょうか。
本文をど〜ぞ!!
--------------------------------------------------------------------------------------------
本来ならば、先週に引き続き彦根へ行く予定が、都合で釣果不振の南湖ホームグランドに行くこととなる・・・。
5時起きで車に乗り、これまたいつもの風裏ポイントからスタート。
昨年、Rを連発したL社のクランクを撃ち続けるが反応ナシ・・・。
TN遠投スペシャルを持参したので場所移動し、数々のドラマが起きたポイントに立つ!
浅い方から深い方へ乱れ撃ち。
10分程したときに、ゴンッ!と待望のバイト。
ウリャ!と渾身のフッキングするが、なぜかドラグが弛めに絞まっていた。
反動で後ろにフラ付いた瞬間、ラインテンションがゆるみサヨウナラ・・・(泣)
しばらく、打ちひしがれていると1本の電話が・・・。
「おっちゃん、某ポイント撃ってるやろ!」
「あんた、どこにいるの」
どうやら、先週風邪で来られなかった真也君が、先週彦根で集合したFFCのメンバーとで本湖側を撃っているらしい。
こちらのバラシ報告をすませ、どちらかのポイントで集合することとなる。
気を取りなおし、昨年からのフェイバリットとなりつつあるスピンキャロに持ちかえるが、やはり反応がない。
再度、TNに持ち替え、先程は65だったので、いつもの60にチェンジし深い方から浅い方へ流すが空振りに終わる。
真也君と合流するべく車に戻り、道具を積み終えたときに彼らもこちに来た。
互いに、不発報告を終え移動するか迷っていると、TNで当たったなら撃ってくるわ!と皆行ってしまう。
私は撃ち尽した感満載だったので、春に実績のあるブレイク狙いに変更する。
私の前では、皆一様にTN祭りが始まった。
私も負けじと、こちら側で独りTN祭り開催。
ついでに“ON”もしといたれ!と、ボリューム小さめで「よ〜し!」とか言いながらブレイクを引いてた次の瞬間、猛烈なバイトが襲いかかる。
今度は、ドラグ調整ずみなので大丈夫。
が、少々引きが変だ?
まさかコイ?
程なく急浮上して来た魚を見てひさびさにビビった!
軽く60はありそうな魚体なのだ。
あわてて竿を水中に漬けジャンプを回避、リアフック1本掛かりなのだ。
異変に気付いたタケウチ君が「ネットいりますか?」と駆け寄って来てくれた。
車内にあるネットを取って貰い、頭から掬う余裕もなく無理矢理ランディング!
ものすごい魚体だ。
足が少々震えている・・・。
 
遅れて、皆集まって来た。
口々に、うわ!
何それ?
やらかしたなぁ〜。
次は、ワシや!と、スイッチが入った様子。
計寸、あと2cm足りず58cm。
計量、3.98kg。約ロクマルの約4kgフィッシュではないか。
これだから、TN祭りは止められない。
週末は、Fショーに遠征で釣りが1週飛ぶが、上でき過ぎる釣果を持ってジャッカルブースに行けそうだ。 |