
4月18日(日)AM5〜11時/乙女ヶ池/参加19名/晴れだが肌寒かった。
今月から夏時間。
5時から11時になる。
今年のここの桜は、若葉がほとんどなくて花がまだ残っていた。
例年、葉桜が出迎えてくれるのだが・・・。
5時少し過ぎにスタート。
いっせいに、ポイント目指し早歩き。
途中のカバーが気になったので、撃ってみるも反応なし。
そうこうしている間に、南のポイントに入っているおかもっちゃんがでかそうなのを掛けている。
周囲がざわついて、ネットが出た。
と、「切れた!!」の声が・・・。
何かに引っ掛かって、ラインブレイクしたみたいだ。
こんなところで、油を売っている場合じゃない。
一目散に、あちらへ行く。
ここは、過去に大物を釣って優勝したポイントだ。
そこで、カトテ6inNSを投入。
根掛かりがあるのでオフセットで。
この慎重さが裏目に出るのだ。
いつもなら、がまかつ管付きチヌひねり7号でワッキーを投入するのだが・・
そして、数分後。
またまた彼が掛けている。
デップリとした重さのあるヤツだ。
そして間もなく2尾目をゲット。
これもおなかパンパンの重たいヤツだ。
その横で、とうさんが掛けているぞ。
これも重量感のあるいいやつだ。
次は、しんやくん。
小振りだが、追加すれば目方は乗る。
その通りに3尾ウエイインして3位をゲット。
みんなよお釣ってるで。
自分のリズムが崩れてしまったので、他へ避難する。
これで勝負は決まったも同然。
自分から逃げてしまったのだ。
案の定、アタリもないまま終了。
規定時間1時間前に帰着。

優勝 おかもっちゃん 3270g(2本)
4inセンコーNS

2位 とうさん 2265g(1本)
ダウンショット

3位 しんやくん 2090g(3本)
10inカトテネコ

4位 オダチャン 2065g(1本)
ヘビダンでカバーの釣り

5位 あけぴーさん 1655g(2本)
テキサスでカバー

6位 ようすけさん 1465g(1本)
センコージグヘッドW

7位 かわいちゃん 1090g(1本)
ヘビダンでカバー
8位 ひよこさん 940g(2本)
ダウンショット

9位 やすまっちゃん 885g(1本)
ラバージグ

10位 ふーさん 500g(1本)
サステキ
11位 はしもっちゃん 90g(1本)
ダウンショット |